10月28日(水)
早朝に夜行バスで名古屋に着きました。
ファミマが見つけられず、パン屋で朝と昼のパンを買いました。
見つけられなかったはず。ファミマは名鉄のホーム上にありました。
パン屋のパンは高かったけれど、美味しかったからよかった。
二度目の中山道のまだ歩いていないところを歩きに来ました。
途中までは、11年ぶりの二度目の中山道ですが、途中からは、2016年に二度目の中山道を部分的に歩きに来たので、三度目の中山道となりました。
暑いときに歩いてきましたが、今日は秋らしくて歩くのが本当に楽しい。
土手の道は以前歩いた過酷な暑さを思い出し、懐かしいやら、何だか泣きたいような物悲しいような。
2枚目の絵手紙は、2016年の暑いときに、同じ土手道を歩いたときの絵です。
土手道の真ん中は舗装で、その両脇はふかふかの草道でした。
今回、歩いてみたら、あまりふかふかじゃないのは秋だからかな、と思っていたら、刈ったばかりの草が山になっているところがあったので、ああ、刈り取ったばかりだからふかふかじゃないんだ、と思いました。
ブログなど、ネット上で今、私がどこにいるかは書かない方がよいので、分かる人には分かる写真を避けると、載せられる写真はハロウィンのディスプレーぐらいかなあ。
今日の宿は素泊まりですが、素泊まりでも朝、パンとコーヒーは付くことになっています。しかし、今はコロナの感染拡大予防でパン屋さんがお休みなんだそうで、6種類のパンからひとつと、4種類のジュースからひとつ選んで、それをいただけるということで、メープルキャラメルデニッシュとりんごジュースをいただきました。
今夜の夕飯と缶チューハイ、おやつ、明日の朝は早く出る予定なので、朝のパンと昼のパンと、計4個のパン(さっきパンをひとついただいたので、買ったのは3個)を買いに、Go To トラベルキャンペーンの地域共通クーポン券1000円を持って、使えるコンビニへ。
1000円分クーポン券があるとなると、パンもサラダも、いつもより高めのものを買っちゃいますね。
1665円のところ、1000円がクーポン券なので、なんと665円で3食!
今日は早めにチェックイン出来たので、絵を描いて、風呂に入って、ブログ用に写真を見ながら今日1日の流れをメモする作業をしました。


0