10月11日(金)
午前中、仕事の契約に行って来ました。
来週の木曜日から昼間、4.5時間、週3回働くことになりました。
どんな仕事でどこで働いている、ということは人に話してもよいとのことですが、(仕事内容によっては話してはいけないものもあるので確認しました)、とはいえ、どこで働いているかはネットでは言えませんね。
この仕事をずっと続けていきたいとは思っていますが、介護の資格も取りたいので、どんな仕事をするかについてはおいおい書きます。
地元では売っていなかった単1電池が、今度の職場近くで買えました。
帰りにスーパーに寄ったら、今夜は十三夜だそうで、月見団子を売っていました。
今夜は雨ですが、月見団子を買って帰って、母と兄と、お茶しました。
夜は、ミュージカルクラスのY先生のさらに先生の、アメリカ人のC先生のショークワイヤーのワークショップに行きました。
C先生が若いお弟子さんを二人連れてきてくれました。
一番若いAちゃんは遠くから、なんと、聖お兄さんの町から来てくれました。
2番目に若いR君は、なんと、うちのケインの母校で先生をしているそうで、びっくり!
C先生はアメリカのディズニーランドで修行されたのですが、ディズニーは手の使い方がとっても厳しく、手が汚いと首になったんだそうです。
ミッキーの大きく開く手や、どうぞーの親指をしまう手を教えてもらいました。
そして今日は、Joyful Joyfulをやりました。楽しかった!終始笑顔で踊れました。
これをゴスペルコンサートでも出来たらなあ。


0