3月30日(土)
午前中、映画「ダンボ」を観ました。泣けました。面白かった。
エヴァ・グリーンがきれいでした。
予告編では、ダンボが気持ち悪く見えましたが、映画を見たら可愛くていとおしくてたまらない。
午後はみっつー出演の、劇団東演「マクベス」を観に行きました。
モスクワ・ユーゴザパト劇場との合同作品で、演出がとっても変わっていて、面白かった。
魔女の予言に惑わされるマクベス。彼の手により、国は多くの人が殺されてゆく……
私はマクベスのほんの一部を現代化したものや、マクベスと他のシェークスピア作品を融合した作品を観たことがありますが、マクベスをこんなにちゃんと、観たのは初めて。
前観た作品は、魔女の予言のシーンと、マクベスが負けるとしたなら、こんなことがあれば、と、常識で考えたらあり得ない状況を提示されたから、そんなことはあり得ないから自分は無敵だ、と、おごり高ぶるのですが、そのあり得ない状況が実際起こってマクベスは負ける、というところだけピックアップした作品でした。
今日はじっくり観られてよかった。
夜はglee部の練習。
その前に、リュックに傘を入れておいたはずが、入っていなくて、家までずぶ濡れで帰って、水の滴るコートを脱いで着替えてからglee部の練習に行ったのですが、必要なものだけリュックから出して別の鞄に入れ、濡れたリュックは置いて行きました。
その荷物の入れ換えの時、リュックに、ちゃんと傘が実は入っていたことに気づきました。
glee部は冒頭の、ソロが続いて、コーラスに入る前までパフォーマンスが付きました。
大雑把に描くと、絵手紙みたいな感じですが、ネタバレ禁止で核心は描いていません。


0