皆さん、おはようございます。
6月5日・土曜日
今日は『二十四節気』ひとつ『芒種』(ぼうしゅ)を迎えました。
ちなみに『芒種』とは、芒(のぎ)のある穀物や稲や麦など穂の出る穀物の種をまく季節ということから、芒種と言われています(実際の種まきは、これよりも早い時季に行います)
梅の実が青から黄色に変わり、百舌が鳴き始めます。かまきりや蛍が現れ始める頃でもあります。
さて、今日は、雲が広がりスッキリしない空模様となっています。
日中も、曇り空が続き、ニワカ雨が心配なため、外出を予定されている方は折りたたみ傘があると安心です。
湿度も高く、少しムシっとした体感となりますので、風通しの良い服装でお過ごし下さい。
今日は、朝ウォーキングを済ませ、着替えた後、友人のスタジオでポスター等で使用する写真撮影、私用を済ませる予定です。
では、皆さんも素敵な週末をお過ごし下さい。


5