おはようございます。
昨日は、季節が数ヶ月逆戻りしたかと感じる冷たい雨の一日となりましたが、今日は天気も回復、風もなく穏やかな晴天となっています。
明日はまた天気が下り坂との予報ですので、お出掛け等は、今日はお薦めかも知れません。ただ、日中の最高気温は高めとのことですが、日が落ちると気温が下がってくることがありますので、薄手の上着等を持ってお出掛けされると安心かも知れません。
さて、この一週間は、仲間の議員の選挙応援のために、連日、春日部市、久喜市に出掛けて「カラス遊説」等のお手伝いをさせていただきました。
他市での選挙のお手伝い、選挙手法の勉強にもなりますが、私の場合、その街の様子や風景を見るなど、良い事例・悪い事例等を自分の目で確認することが出来るのでとても勉強になります。
昨日も、久喜市に出掛けましたが、高速ではなく、一般道を利用しました。
途中、この地域にある「道の駅」で、成功事例の一つとして有名な「道の駅・庄和」で寄り道し、施設内の様子を見学しました。

雨、平日の午前中にも関わらず、地元で栽培されている農産物等を扱うブースは、多くの利用者で賑わっていました。
国の補助金等で建設されている「道の駅」全国に沢山ありますが、中には利用者が減少し、寂れてしまっている場所も少なくありません。
幸手市内では、圏央道の建設が急ピッチで進んでいます。
圏央道が完成すると、県内の交通網も便利になりますが、一方では、首都圏の「ヒト・モノ」の流れが変わることが予想されており、本市にも影響が出ると感じています。
本市は、市内に、多くの物流関係の企業が立地していますので、将来を見据えた対応・対策を講じる必要があります。
写真の最後は、昨日、石川ただよし候補を応援する仲間で記念写真。
公務多忙の中、和光市の松本市長、志木市の香川市長も駆けつけていただきました。
(ちなみに、松本市長、香川市長も私と同年代、県内最年少市長です)
休憩時間には、2人の市長から、自治体経営に関する事例等、とても貴重なお話を聞くことが出来ました。
また和光市の猪原議員とも、議会運営に関して情報交換等を行いました。
候補者の皆さんには失礼ですが、このようなことを経験出来るのも、選挙応援の楽しみの一つですね。
いよいよ、春日部市・久喜市の市議選(久喜市は市長選も同日)も今日が最終日
さらに応援に伺うことが出来なかった「上里町」の町議選挙も・・。
今日は、地元の会合等があり、応援には入れませんが、日頃から、地元はもちろん、埼玉県発展のために切磋琢磨している仲間たち。
「全員当選」を目指し、最後まで頑張ってほしいと思います。
では、皆さんも良い週末をお過ごし下さい。

1