今日は二十四節気の「寒露」でした。
日によっては朝晩、薄着では寒い日も…皆さん体調管理はしっかりと!(^^)
今月の初め新聞やニュース等で報道された、健康食品会社(L&G)の高配当がもらえるという話、被害者は全国で約5万人とも…。
100万円を1年間預ければ、年に36万円の配当、そして使っても減らない「通貨」など…冷静に考えれば「ありえない話ですよね」ちょっと考えれば年利36%の配当はおかしいと思いますが…。
まあ、こういった部類の勧誘は言葉巧みに誘ってくるので要注意です!
私の所にも、頻繁に掛かってきますね!どこかの名簿を利用して「朝田議員さんいらっしゃいますか?」と言われれれば家族も市内の支援者と思い、電話を取り次いでしまいます。電話を変わると「あ、いま中東の原油が高騰しています…とか、穀物が不作でアメリカの市場で仕入れ価格が高騰…」とどれも田舎芝居?並のリアクション!(笑)
先日も、暇だったので(笑)じゃ、ちょっとからかってやるか?と思い、一連の話を聞いて「じゃ、100万円預けたら、幾ら儲かる??」と聞くと、「一年で2倍は保証します!」との返事でした。
私も意地悪く、「そんなに儲かるの?あなたも人が良すぎるよ、だってそんなに儲かる話、人に教えるなんて。俺だったら人に教えないなあー。そんなに儲かるなら貴方が「消費者金融」でお金借りてやったら?」と言うと相手の態度が急変!
「おまえ、ふざけているのか!」と「逆切れ」て電話を一方的に切ってしまいました(^^)
これから団塊の世代が退職を迎える時期です。高額の退職金を狙った同様な事件が多発する可能性もありますので、ご注意を!
うまい話には一歩引いて冷静に考えることが大切ですね(^^)

0