久々にMR−Sネタ。
先日、新車から初のオイル交換をして燃費が悪化した。
モービル0W−40(RP)を仕様してますが、どうもハイパワー
エンジン向けみたいです。
やはり、5W−30とか0W−30ぐらいがいいのかも。
ちなみにエボ1やエルグランドでは燃費が良くなって好評。
エボ3
ダートラ車はやはり泥まるけ。
作業する前に下回り洗車からです。
みなさん、雨がふれば積極的にドライブに行って下さい。
泥が固まれば大変なんです。
その次にアンダーガードの取り外し
オーナーがトヨタディーラーにオイル交換に出した時に
ボルトを滑めて取り外し不可
しかも奥まったとこにあるので、作業難航。
やっとの思いでガードを外しミッションオイル交換。
半日過ぎた

ダート系のメンテはやはり儲からない。無駄な作業ばっかり。
ブレーキ
今回はローターが減ってるので交換。
この前、他のエボ3でローターが割れたので、減ったローター
は危険なんで容赦なく交換。
(程度によっては研磨っていう手もあります)
パッドも交換です。。この辺は気持ちよく新品。
33スカイラインのクラッチ交換
中古でもなんでもいいから少しでも安くできない?って
言われた。即答でできないって言うたけど。。
部品代ケチって重大な事故でも起きたら大変やもんね。

0