事故したインプレッサの修理がほぼ終了。
GC8の最終型。STiのバンパーだけで8万いくらかしました。
グリルの6連星が1800円。高い〜全国で残り52個らしい。
ある意味、高級車。
エボと同じぐらい中古部品の無いクルマなんで
事故に注意しましょう。。
ボンネットからラジエターまで新品部品で修理したんで
かなり綺麗なインプになりました。
クラウンの車検
150系ってまだ新しい?ロイヤルの乗り心地は
変です。ほんまに船みたいです。
クーニーのクラウンもあれが普通かもな〜
そう言うコンセプトらしいけど。だからロイヤル系と
アスリート系があるんやと。。
アスリートは普通らしい。
高級車とい言えば、最近、フーガにも乗るけど、
500万円もするとは思えない乗り心地と言うか
足のセッティング。ダル過ぎです。
この前、国道163号でイストに離されたもんね。
そう考えるとエボ]の400万円は安いかもね。
スープラのドリ車
これも新車の時は、高かったと思うが。。
そんな雰囲気はどこにもない。
サイドブレーキ調整。もちろん、ドリフト用。
昼間は真面目な整備士のバイト君が担当。
さすが、真面目な整備士だけあって、サイドシューの
クリアランスも余裕たっぷり。でもね、
ドリ車用なんで、クリアランスギリギリまで再調整し
ました。
効きは。。 オーナーさんに確認してもらいましょう。

0