2006/4/6 22:12
2006/09/09 Sat. FSP
受験生:E先生、1次合格しました!
E先生:おめでとう。事例も良かったよ。次は2次の吉報を待っているよ!
で、事例直前演習5と6に取り組む。My先生から習ったみよしメソッドと、Sw先生から習ったTACメソッドで、組織事例とマーケ事例は好きだったりして。
演習が終わって解説講義に入り、E先生は前の週のみんなの不出来な点を追加でアドバイス。ぎくっ、と引きつり、本番では間違えないぞーと誓う。
さて、勉強しましょ、1次の!!
0
E先生:おめでとう。事例も良かったよ。次は2次の吉報を待っているよ!
で、事例直前演習5と6に取り組む。My先生から習ったみよしメソッドと、Sw先生から習ったTACメソッドで、組織事例とマーケ事例は好きだったりして。
演習が終わって解説講義に入り、E先生は前の週のみんなの不出来な点を追加でアドバイス。ぎくっ、と引きつり、本番では間違えないぞーと誓う。
さて、勉強しましょ、1次の!!

2006/3/28 22:04
TACメソッド:ガリガリ君が当たらない! FSP
ガリガリ君が当たらない。まだまだ、2次の勉強不足のよーで。
前回の運営管理8&基礎答練2復習が終わり、来週の予習を。2次対策の講義の2回目。すでに経営法務で頭がいっぱいだが、今週は2次対策もやることに。
朝は2次に最高の時間。事例に取り組んだり、テキスト読んだり。事例4(ファイナンス)を思うと、もっともっと財務・会計の勉強をしなくちゃ。
0
前回の運営管理8&基礎答練2復習が終わり、来週の予習を。2次対策の講義の2回目。すでに経営法務で頭がいっぱいだが、今週は2次対策もやることに。
朝は2次に最高の時間。事例に取り組んだり、テキスト読んだり。事例4(ファイナンス)を思うと、もっともっと財務・会計の勉強をしなくちゃ。

2006/3/19 16:41
FSP FSP
#申し訳ありません、お名前を間違えてしまいました。修正させていただきます。(3/9 18:22)
経済、復習しよう・・・←どういう脈絡だ?!

2006/3/1 22:56
青春は財務・会計なのDA☆ FSP
2次勉強会に参加して思ったのだが、2次には「ファイナンス」がある。2次合格者はみんな財務・会計が得意だと思うと、財務的センスを身につける必要がある、とひしひしと感じる。
今はけっこう、財務・会計が好きだ。得意にはなってないが。
去年の問題を見て、自分が実につまらないミスをしていたことに気づく。今は解ける、そう思いながらも、まだ、一昨年の問題はしんどい。でも・・・きっと。
来年は元に戻って難しいかもしれない。それでも、解かなきゃいけないんだ。少なくともこれに悩んでいたら2次のファイナンスなんか解けないし、仕事でなんて論外だ。
実は、2次にファイナンスがあるなんて、TAC申込をした時には気づいていなかった(か、目には見えても脳みそに入っていなかった)んだ。(^^;) 気づいていたら、申し込まなかったかも?(^_^@)
0
今はけっこう、財務・会計が好きだ。得意にはなってないが。
去年の問題を見て、自分が実につまらないミスをしていたことに気づく。今は解ける、そう思いながらも、まだ、一昨年の問題はしんどい。でも・・・きっと。
来年は元に戻って難しいかもしれない。それでも、解かなきゃいけないんだ。少なくともこれに悩んでいたら2次のファイナンスなんか解けないし、仕事でなんて論外だ。
実は、2次にファイナンスがあるなんて、TAC申込をした時には気づいていなかった(か、目には見えても脳みそに入っていなかった)んだ。(^^;) 気づいていたら、申し込まなかったかも?(^_^@)

2006/2/20 21:53
FSP FSP
運営管理。早いところ勢いに乗せて、科目合格確実科目にしたい。
ほな、よるべん、いきまっせ〜!
0
ほな、よるべん、いきまっせ〜!

2006/2/11 20:16
FSP FSP
久しぶりに財務の難問を解いたら、エライ目にあった。
財務・会計はコツコツ。
頑張ろー!
0
財務・会計はコツコツ。
頑張ろー!

2006/2/2 23:47
FSP FSP
●執行役員社長
代表取締役ではない。というか、取締役でもない。とすると、表見代表取締役でもないだろう。この社長がなした行為は、善意の第三者に対して責任を負うのか負わないのか?
ライブドア、今年も経営法務のネタがいろいろありそうだ。(-_-;)
●ステークホルダー
ホテルの問題が続く。
以前、出張で東横インに泊まった。そのホテルも問題のあるところだったが、法律を知らないということは怖いことだと思った。ホテルに関する法律を事細かく調べてから宿泊すると言うことはない。
法を守れと言う意見と、そういう人を批判する意見、この両者の混在状況を読んでいる。
0
代表取締役ではない。というか、取締役でもない。とすると、表見代表取締役でもないだろう。この社長がなした行為は、善意の第三者に対して責任を負うのか負わないのか?
ライブドア、今年も経営法務のネタがいろいろありそうだ。(-_-;)
●ステークホルダー
ホテルの問題が続く。
以前、出張で東横インに泊まった。そのホテルも問題のあるところだったが、法律を知らないということは怖いことだと思った。ホテルに関する法律を事細かく調べてから宿泊すると言うことはない。
法を守れと言う意見と、そういう人を批判する意見、この両者の混在状況を読んでいる。

2006/1/24 3:49
FSP FSP
ん〜私も頑張らないと!
私は、中小23予習(白書)行きます。
0
私は、中小23予習(白書)行きます。

2006/1/19 8:08
FSP失敗 FSP
すみません。オレユニさんのところにFSPを書こうとして、間違えてkurogenkokuさんのオレユニさん記事のところに書いてしまいました。
kurogenkokuさん、アドバイスありがとうございます。頑張ります。
0
kurogenkokuさん、アドバイスありがとうございます。頑張ります。

2006/1/13 23:29
FSP4 FSP
明日の土曜日までにマクロ経済を一通りやるために、今晩から明日にかけて、「経済学入門塾マクロ」を読み、TACマクロ講義の残り全部の予習(別名:E先生講義の復習)をします。
日曜日以降1週間でマクロ問題演習(過去の答練、スピード問題集、過去問題)を易しいものから取り組みます。
経済のピンクちゃん(基本テキスト)は、ずっとスランプ中だったにもかかわらず、予習段階で手あかをしっかり付けています。1週間で問題集類を真っ黒にしたい、いや、絶対するぞっと思っています。これでもかってくらいに。(^^;)
絶対にあやまりません。科目合格して「ありがとう」と言うのです。
・・・って全科目で言えるよう、頑張らなくちゃ。
0
日曜日以降1週間でマクロ問題演習(過去の答練、スピード問題集、過去問題)を易しいものから取り組みます。
経済のピンクちゃん(基本テキスト)は、ずっとスランプ中だったにもかかわらず、予習段階で手あかをしっかり付けています。1週間で問題集類を真っ黒にしたい、いや、絶対するぞっと思っています。これでもかってくらいに。(^^;)
絶対にあやまりません。科目合格して「ありがとう」と言うのです。
・・・って全科目で言えるよう、頑張らなくちゃ。

2006/1/3 23:33
FSP FSP
2005/12/24 23:21
復活しています FSP
講義予習終わらない。さて。
0

2005/12/14 22:45
FSP1 FSP
FSP初回です。復活できそうならもちろんやりますが、どうでしょう?
皆さんは風邪などひかないよう、ご注意ください!!
0
皆さんは風邪などひかないよう、ご注意ください!!
