2015/12/13
クリスマスキャンドルサービス礼拝 ハンドベル
もう日付けも変わってしまいました。
シンデレラのように、日付けが変わるギリギリに帰宅した不良主婦ですσ^_^;
もう昨日のことですが、
私の中ではまだ今夜のこと。
アドベント4本のロウソクに火が灯りました。
久々、ツリーの上でハンドベルを演奏できました。
現役学生とはなかなかテンポも合わず、
まぁ、あちらもやり辛かったでしょうが、
それでも最後は息の合った演奏が出来たかな、
あの練習量では上出来だったと思います。
懐かしい学生時代の先輩や後輩とも再開できたし、
懐かしい先生ともお目にかかれました。
そして数年前まで一緒にベルを演奏していた仲間とまたベルができたことが、
とっても嬉しかったです。
短大を卒業する時、恩師から、
この学校があなたの故郷になります。
いつやってきてもあなたは必ず受け入れられます。
そしてあなた自身の中に、大阪女学院はいつもあるのですよ。
と言われました。
本当に久しぶりに大学のキャンドルライトサービスのクリスマス礼拝に、
チャペルに集うことができて、
嬉しくて嬉しくて。
そして、このクリスマスを通じて、
自分自身の中にしっかり大阪女学院があることを改めて認識できました。
よいクリスマスでした。
あ、まだクリスマスは終わってないけれど(^^;;
さて、大学からは、ハンドベル演奏奉仕のお礼にと、
クッキーやらいろいろいただきました。
藍色のは、笹倉玄照堂の聖書カバーです。
聖書、しばらく開いてもないけど、あったはず!
白抜き文字は、大阪女学院正門とチャペル礎石の言葉と、南門と短大校舎礎石の言葉です。
そしてタイミングよく、短大からのクリスマスカードが届いていました。
卒業して30年以上、こうして毎年クリスマスカードが送られて来る💝
嬉しいなぁ💖


2015/12/2
イルミネーション ハンドベル
母校のイルミネーション。
ハンドベルの練習は真っ暗になっても続きます。



ちなみに校内は、ミッション系の学校らしく
盛大にクリスマス飾り。


0
ハンドベルの練習は真っ暗になっても続きます。



ちなみに校内は、ミッション系の学校らしく
盛大にクリスマス飾り。




2015/7/11
ベル ハンドベル
今日は大阪女学院大学の「エクステンションスクール」の
ハンドベル講座本番。
ハンドベルのほかにもいろいろクラスがあり、
春学期のクラスがそろそろ終了で
懇親会での演奏です。
詳しくはこちら→
http://www.wilmina.ac.jp/ojc/edu/Extension_School

衣装に、みんなで襟をそろえました。
メンバーが堺筋本町の問屋さんで、
この襟を在庫を抱えて困っていたというので安く分けてもらってきました。
襟がそろうだけでぐっと雰囲気が変わります。
0
ハンドベル講座本番。
ハンドベルのほかにもいろいろクラスがあり、
春学期のクラスがそろそろ終了で
懇親会での演奏です。
詳しくはこちら→
http://www.wilmina.ac.jp/ojc/edu/Extension_School

衣装に、みんなで襟をそろえました。
メンバーが堺筋本町の問屋さんで、
この襟を在庫を抱えて困っていたというので安く分けてもらってきました。
襟がそろうだけでぐっと雰囲気が変わります。


2015/4/28
懐かしの玉造 ハンドベル
コーラス練習後、練習場所の堀江でメンバーとランチ。
今日は初めての洋風定食屋さん。
(写メるの忘れた(^^;;)
その後、母校の大学のハンドベルへ。
ちょっと時間があったので、
学生時代?娘シナモンの保護者時代からの懐かしいケーキ屋さん、
ルピノーへ。
カフェも空いていたので、ちょっと一息(^^)
あ、夕食減らさなきゃ…>_<…
Le Pineau ルピノー 玉造店→http://tabelog.com/osaka/A2701/A270204/27009559/

さくら杏仁をいただきました。
ここは混雑しちゃうときもあるけれど、
とっても落ち着けるカフェ。

2015/4/14
ひさしぶりの〜 ハンドベル
久しぶりにJR環状線に乗りました。
駅毎のメロディー、うわさではきいてましたが、スゴイ(゚o゚;;
コチラ→https://www.jr-odekake.net/railroad/osakaloop_kaizou/melody/
そしてそして・・・
ひっさしぶりに、ハンドベル(^^)
呼び寄せられて、
また再びハンドベルに関わることになりました。
母校、大阪女学院大学(私の時代は短大だったけど)の門を再び潜る喜びに、
ウキウキ(*^^*)
久しぶりのハンドベルは、2時間持っただけで、すでにベルタコができそうな。
0
駅毎のメロディー、うわさではきいてましたが、スゴイ(゚o゚;;
コチラ→https://www.jr-odekake.net/railroad/osakaloop_kaizou/melody/
そしてそして・・・
ひっさしぶりに、ハンドベル(^^)
呼び寄せられて、
また再びハンドベルに関わることになりました。
母校、大阪女学院大学(私の時代は短大だったけど)の門を再び潜る喜びに、
ウキウキ(*^^*)
久しぶりのハンドベルは、2時間持っただけで、すでにベルタコができそうな。
