2014/2/28
ランチ お出かけ
午前中、合唱団の練習の後、
河内長野の友人と待合せてランチ。
前から行ってみたいと思いつつ
機会がなかったお店。
ラグー→http://tabelog.com/osaka/A2708/A270802/27016228/
ランチセットは、スープ、サラダ、パンかごはん、ドリンクが付いています。
スープには野菜がたくさん。

サラダも山盛り。

メインは5種類くらいから選べます。
数量限定のハンバーグを。

いつもは食が細い友人が、すっかり元気になり
「デザートつけない?」というのでお付き合い。
何種類かの中から選べるランチデザート。
クレープシュゼットにしました。
0
河内長野の友人と待合せてランチ。
前から行ってみたいと思いつつ
機会がなかったお店。
ラグー→http://tabelog.com/osaka/A2708/A270802/27016228/
ランチセットは、スープ、サラダ、パンかごはん、ドリンクが付いています。
スープには野菜がたくさん。

サラダも山盛り。

メインは5種類くらいから選べます。
数量限定のハンバーグを。

いつもは食が細い友人が、すっかり元気になり
「デザートつけない?」というのでお付き合い。
何種類かの中から選べるランチデザート。
クレープシュゼットにしました。


2014/2/27
春です・・・か?
2週間前は大雪で
練習熱心な女声合唱団でも
練習がお休みになったくらいだけど
今日はなんだかちょっと気持ち悪いくらい暖かい。
ふと見ると庭の梅が満開。
0
練習熱心な女声合唱団でも
練習がお休みになったくらいだけど
今日はなんだかちょっと気持ち悪いくらい暖かい。
ふと見ると庭の梅が満開。


2014/2/24
雛飾り
本当は娘の7段飾りを出すべきなんでしょうが
なんだかんだと時期を逃してしまったので、
今年は豆雛飾りでごまかします。




0
なんだかんだと時期を逃してしまったので、
今年は豆雛飾りでごまかします。






2014/2/23
打ち上げ コーラス
今日は、地元の女声アンサンブル「ラ・クローネ」の本番。
楽しかったです。
お友達も聞きに来てくださって、
うれしかったです。
打ち上げはもちろん。




労働の後の・・・じゃなかった
本番の後の
お酒・・・じゃなかった
ノンアルコールビールは旨い!!!
0
楽しかったです。
お友達も聞きに来てくださって、
うれしかったです。
打ち上げはもちろん。




労働の後の・・・じゃなかった
本番の後の
お酒・・・じゃなかった
ノンアルコールビールは旨い!!!

2014/2/19
メゾ会…京都 お出かけ
今日はグレースコーラスのメゾ会。
ソプラノ会やアルト会があるのかどうかは知らないけれど
(聞いたことないから多分こんなことしてるのはメゾだけ)
時々、お出かけしては親睦を深めている。
今日は宇治からきているメンバーの引率のもと、
京都先斗町へ。
京フレンチきしもとへ。
宇治のメンバーのお知り合いのお店らしい。
コチラ→http://www.french-kishimoto.com/

さすがは先斗町。
夜には全く別の顔になるのだろう。
グレースのメンバーによると指導者の先生がお遊びになるところらしい。
「三味線教えます」なんて言う張り紙まであったりして
ちょっと笑える。

前菜からおしゃれ。
サービスでグラスワインを昼間からいただきました。

かわいいスープは、パンをつけてきれいにいただきました。

サラダのきれいな紫色はしば漬けのソース。
京都です。

メインをお肉かお魚か選べるコースで、お肉を。
すべてお箸でいただけるお料理がうれしいです。

デザートは8人全員一人ずつ違ったものでした。
私はきな粉のプリントかんきつシャーベット。
どちらも大好きなものでした。
その後、先斗町や三条をブラブラして
元島津製作所の建物のカフェ「フォーチュンガーデン」へ。
コチラ→http://www.fortunegarden.com/
結婚式場もあり、とっても雰囲気の良いところでした。
お友達もつれてきたいなあ。
0
ソプラノ会やアルト会があるのかどうかは知らないけれど
(聞いたことないから多分こんなことしてるのはメゾだけ)
時々、お出かけしては親睦を深めている。
今日は宇治からきているメンバーの引率のもと、
京都先斗町へ。
京フレンチきしもとへ。
宇治のメンバーのお知り合いのお店らしい。
コチラ→http://www.french-kishimoto.com/

さすがは先斗町。
夜には全く別の顔になるのだろう。
グレースのメンバーによると指導者の先生がお遊びになるところらしい。
「三味線教えます」なんて言う張り紙まであったりして
ちょっと笑える。

前菜からおしゃれ。
サービスでグラスワインを昼間からいただきました。

かわいいスープは、パンをつけてきれいにいただきました。

サラダのきれいな紫色はしば漬けのソース。
京都です。

メインをお肉かお魚か選べるコースで、お肉を。
すべてお箸でいただけるお料理がうれしいです。

デザートは8人全員一人ずつ違ったものでした。
私はきな粉のプリントかんきつシャーベット。
どちらも大好きなものでした。
その後、先斗町や三条をブラブラして
元島津製作所の建物のカフェ「フォーチュンガーデン」へ。
コチラ→http://www.fortunegarden.com/
結婚式場もあり、とっても雰囲気の良いところでした。
お友達もつれてきたいなあ。
