2013/10/20 星野道夫展 悠久の時を旅する 星野道夫
写真展情報 星野道夫展 悠久の時を旅する (入場無料)
http://www.nikke-cp.gr.jp/event/1310hoshino.html?ref=top
先着2,500名様「星野道夫オリジナルクリアファイル」プレゼント!
千葉県市川市にあるニッケコルトンプラザの開業25周年記念企画として、星野道夫の写真展が開催されています。
開催期間:2013年10月18日(金)〜2013年10月31日(木)
時間:午前10時〜午後6時
会場:ニッケコルトンプラザ コルトンホール(イーストモール2F)
〒272-0015 千葉県市川市鬼高1丁目1番1号 TEL:047-378-3551
0
http://www.nikke-cp.gr.jp/event/1310hoshino.html?ref=top
先着2,500名様「星野道夫オリジナルクリアファイル」プレゼント!
千葉県市川市にあるニッケコルトンプラザの開業25周年記念企画として、星野道夫の写真展が開催されています。
開催期間:2013年10月18日(金)〜2013年10月31日(木)
時間:午前10時〜午後6時
会場:ニッケコルトンプラザ コルトンホール(イーストモール2F)
〒272-0015 千葉県市川市鬼高1丁目1番1号 TEL:047-378-3551

2012/6/15 DVDネット配信情報「Alaska星のような物語」全4巻 星野道夫
GyaO!にて星野道夫の「Alaska星のような物語」全4巻が無料で配信されています。
お時間がある方は是非ご覧下さい。
Alaska 星のような物語 〜写真家・星野道夫 はるかなる大地との対話〜
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00198/v08685/
0
お時間がある方は是非ご覧下さい。
Alaska 星のような物語 〜写真家・星野道夫 はるかなる大地との対話〜
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00198/v08685/

タグ: 星野道夫 Alaska星のような物語
2012/6/13 企画展「シカとカモシカ−日本の野生を生きる−」 星野道夫
千葉県立中央博物館において企画展「シカとカモシカ」が開催されます。
シカとカモシカに関する展示が中心ですが、星野道夫撮影のカリブー、ムースなどの写真パネルも展示されます。
星野直子さんによる講演会やシンポジウム、イベントも開催されます。
企画展「シカとカモシカ−日本の野生を生きる−」
会期:2012年7月7日(土)〜9月17日(月・祝)
休館日:7月9日(月)、17日(火)、9月3日(月)、10日(火)
時間:午前9時〜午後4時30分(入館は4時まで)
入場料:一般500円、高校生・大学生250円(20名以上の団体割引あり)
会場:千葉県立中央博物館
http://www2.chiba-muse.or.jp/index.php?page_id=57
星野直子さんによる記念講演会の詳細
星野道夫と見た風景
日時:7月15日(日)13時〜15時
定員:事前申込200名(小学3年生以上)
博物館への事前申込が必要となります。詳細は下記をご覧下さい。
http://www2.chiba-muse.or.jp/index.php?page_id=640#hoshino
0
シカとカモシカに関する展示が中心ですが、星野道夫撮影のカリブー、ムースなどの写真パネルも展示されます。
星野直子さんによる講演会やシンポジウム、イベントも開催されます。
企画展「シカとカモシカ−日本の野生を生きる−」
会期:2012年7月7日(土)〜9月17日(月・祝)
休館日:7月9日(月)、17日(火)、9月3日(月)、10日(火)
時間:午前9時〜午後4時30分(入館は4時まで)
入場料:一般500円、高校生・大学生250円(20名以上の団体割引あり)
会場:千葉県立中央博物館
http://www2.chiba-muse.or.jp/index.php?page_id=57
星野直子さんによる記念講演会の詳細
星野道夫と見た風景
日時:7月15日(日)13時〜15時
定員:事前申込200名(小学3年生以上)
博物館への事前申込が必要となります。詳細は下記をご覧下さい。
http://www2.chiba-muse.or.jp/index.php?page_id=640#hoshino

2011/10/23 星野道夫卓上カレンダー2012 星野道夫
毎年購入している星野道夫氏の卓上カレンダーの2012年版が星野道夫公式サイトのショップに登場。
星野道夫卓上カレンダー2012
仕様:105X205mm 透明プラスチックカバー付 カラー全13枚
販売価格:1000円(消費税込・送料別)
送料・配送:ご注文が2点までの場合、配送方法をメール便か宅配便のいずれかが選べます。
メール便の場合、1点につき200円がかかります。
宅配便の場合お届け先の住所により送料が変わります。
販売数量:ご注文は1個から受付。
お支払方法:郵便振替・クレジットカード・代金引換
申込み詳細は星野道夫公式サイトから
http://www.michio-hoshino.com/shop.html
0
星野道夫卓上カレンダー2012
仕様:105X205mm 透明プラスチックカバー付 カラー全13枚
販売価格:1000円(消費税込・送料別)
送料・配送:ご注文が2点までの場合、配送方法をメール便か宅配便のいずれかが選べます。
メール便の場合、1点につき200円がかかります。
宅配便の場合お届け先の住所により送料が変わります。
販売数量:ご注文は1個から受付。
お支払方法:郵便振替・クレジットカード・代金引換
申込み詳細は星野道夫公式サイトから
http://www.michio-hoshino.com/shop.html

2011/6/22 地球交響曲第三番上映&星野直子&龍村仁監督トークイベント 星野道夫
地球交響曲第三番上映&星野直子&龍村仁監督トークイベントのお知らせ。
日 時:7月24日(日)
映画上映:12:00〜14:30(開場:11:30)
トークライブ:14:40〜15:40
場 所:明治神宮参集殿
チケット:2500円 全席自由席
定 員:400名
星野道夫氏が出演しているドキュメンタリー映画『地球交響曲第三番』の上映会と、その監督を務める龍村仁氏と星野氏の奥様である星野直子氏によるトークイベントです。
チケットのご予約お申し込みは下記のアドレスをクリッククリック。
http://islandgallery.jp/store/2111
0
日 時:7月24日(日)
映画上映:12:00〜14:30(開場:11:30)
トークライブ:14:40〜15:40
場 所:明治神宮参集殿
チケット:2500円 全席自由席
定 員:400名
星野道夫氏が出演しているドキュメンタリー映画『地球交響曲第三番』の上映会と、その監督を務める龍村仁氏と星野氏の奥様である星野直子氏によるトークイベントです。
チケットのご予約お申し込みは下記のアドレスをクリッククリック。
http://islandgallery.jp/store/2111

2010/11/17 写真展:星野道夫アラスカの旅 星野道夫
星野道夫写真展:星野道夫アラスカの旅
会 期:2010年11月19日(金)〜2011年1月10日(月祝)
時 間:午前9時30分〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:月曜日・祝日の翌日(祝日の翌日が土日の場合は開館)・年末年始
観覧料:大人500円、高大学生300円
70才以上、中学生以下は無料
障害者手帳等をお持ちの方・付添いの方1名は半額
会 場:那珂川町馬頭広重美術館
〒324-0613 栃木県那珂川郡那珂川町馬頭116-9
電 話:0287-92-1199 FAX 0287-92-7177
ホームページ:http://www.hiroshige.bato.tochigi.jp/batou/hp/index.html
1000×1500mmの大型パネルを含め、50点以上の作品を展示。
*星野直子さんによるミュージアムトーク(写真解説)のご案内
12月5日(日)午後1時30分より会場にて行われます。
ミュージアムトークの参加料は無料(※要観覧料)で会場に来館された方どなたでも参加可能だそうです。
1
会 期:2010年11月19日(金)〜2011年1月10日(月祝)
時 間:午前9時30分〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:月曜日・祝日の翌日(祝日の翌日が土日の場合は開館)・年末年始
観覧料:大人500円、高大学生300円
70才以上、中学生以下は無料
障害者手帳等をお持ちの方・付添いの方1名は半額
会 場:那珂川町馬頭広重美術館
〒324-0613 栃木県那珂川郡那珂川町馬頭116-9
電 話:0287-92-1199 FAX 0287-92-7177
ホームページ:http://www.hiroshige.bato.tochigi.jp/batou/hp/index.html
1000×1500mmの大型パネルを含め、50点以上の作品を展示。
*星野直子さんによるミュージアムトーク(写真解説)のご案内
12月5日(日)午後1時30分より会場にて行われます。
ミュージアムトークの参加料は無料(※要観覧料)で会場に来館された方どなたでも参加可能だそうです。

2010/10/24 星野道夫卓上カレンダー2011 星野道夫

毎年購入している星野道夫氏の卓上カレンダーの2011年版が星野道夫公式サイトのショップに登場。
星野道夫卓上カレンダー2011
仕様:105X205mm 透明プラスチックカバー付 カラー全13枚
販売価格:1000円(消費税込・送料別)
送料・配送:ご注文が2点までの場合、配送方法をメール便か宅配便のいずれかが選べます。
メール便の場合、1点につき200円がかかります。
宅配便の場合お届け先の住所により送料が変わります。
販売数量:ご注文は1個から受付。
お支払方法:郵便振替・クレジットカード・代金引換
※郵便振替は前払いとなります。手数料はお客様のご負担とさせていただきます。
※代金引換の場合は、別途手数料315円が掛かります。
代金引換の場合はメール便での配送はできません。
申込みは星野道夫公式サイトから
http://www.michio-hoshino.com/shop.html

2009/10/11 CARIBOU カリブー 極北の旅人 星野道夫
写真集発売情報「CARIBOU カリブー 極北の旅人」(新潮社)

「写真家が一冊の本をつくるために生きているのなら、
僕の場合はこの一冊に違いない」 ―星野道夫―
星野直子からのメッセージ
夫はカリブーの壮大な季節移動を追い、そしてカリブーに深く関わっている人々の暮らしを見守りながら、生涯記録し続けました。
その長年の想いのこもった写真集をご覧いただけますと幸いです。
星野道夫公式サイトより:http://www.michio-hoshino.com/
書名:CARIBOU カリブー 極北の旅人
発行:新潮社
価格:3,990円(税込)
装丁:B5版横160頁
新潮社ホームページ:http://www.shinchosha.co.jp/
0

「写真家が一冊の本をつくるために生きているのなら、
僕の場合はこの一冊に違いない」 ―星野道夫―
星野直子からのメッセージ
夫はカリブーの壮大な季節移動を追い、そしてカリブーに深く関わっている人々の暮らしを見守りながら、生涯記録し続けました。
その長年の想いのこもった写真集をご覧いただけますと幸いです。
星野道夫公式サイトより:http://www.michio-hoshino.com/
書名:CARIBOU カリブー 極北の旅人
発行:新潮社
価格:3,990円(税込)
装丁:B5版横160頁
新潮社ホームページ:http://www.shinchosha.co.jp/

2009/6/20 星野道夫写真展へ 星野道夫



螢明舎で「旅をする木」を読んだあと、徒歩15分ほどのところにある、ニッケコルトンプラザで開催中の星野道夫写真展を見に行って来ました。
メイン会場はコルトンホールでその他にもタワーコート会場もあり、3階の福家書店では星野道夫氏の書籍、写真集やポストカード等の関連商品等の販売もされていました。
合計で200点の作品が展示されていて明日まで開催されているのでまだ行かれていない方は是非会場に足を運んでみて下さい。
多くの写真を見てまた北極圏に出かけてみたくなりました。
会期:2009年6月6日(土)〜2009年6月21日(日)
会場:コルトンホール、他館内各所
時間:10時〜18時
入場は無料
詳細:(PDF) http://www.nikke-cp.gr.jp/event/pdf/0606.pdf?top
◆映像上映スケジュール◆
11時〜星野さん講演1993年市川市文化会館にて 約57分
13時〜2003年市川市文化会館での写真展 約20分
14時〜千葉光行 市川市長×星野直子さん対談
15時〜星野さん講演1993年市川市文化会館にて 約57分
16時30分〜2003年市川市文化会館での写真展 約20分
17時〜千葉光行 市川市長×星野直子さん対談
ニッケコルトンプラザホームページ
http://www.nikke-cp.gr.jp/

2009/6/20 螢明舎にて星野道夫さんの本を読む 星野道夫



今日、JR本八幡駅北口から徒歩数分のところにある小さなカフェへ出かけて来ました。
カウンター席に一人腰掛けて美味しい紅茶を飲みながら星野道夫氏の「旅をする木」を読むという時間を過ごして来ました。
約1時間くらいとても雰囲気の良いこのカフェで過ごした後は、ニッケコルトンプラザで開催中の星野道夫展に出かけて来ました。
螢明舎の店内は淡いランプがカウンターやテーブルに置かれ、癒し系の音楽が流れ、アンティーク家具のテーブルと椅子に腰掛けてゆっくりとした時間を美味しいコーヒーや紅茶と自慢のタルトを食べながら過ごすことが出来る素敵な小さなカフェです。
このカフェには生前星野道夫氏がよく足を運んでカウンターの一番奥に座ってコーヒーを飲みながら原稿を書いたりしていたそうです。
螢明舎
http://r.tabelog.com/chiba/rstdtl/12000307/
