2005/4/30 アラスカスライド&トーク Nature Image
ネイチャ−イメージ、河内 牧栄・真樹子 スライド&トーク/アラスカの四季
フェアバンクスで活躍中のネイチャ−イメージの御夫妻が来月中旬に一時帰国されます。
お忙しい中お時間を頂きアラスカのゆうべ、スライド&トークを開催する事が決定いたしました。
昨年11月は平日の開催で参加出来ない方も多くいらっしゃいましたので今回は土曜日に開催致します。
また、イベント後の食事会を開催致します。会場はイベント会場から徒歩5分ほどの土間土間です。
こちらは定員が20名様となっておりますのでお早めに予約をして下さいね。
日 時:2005年5月21日(土)18:30〜20:30(18時から受付開始)
会 場:江戸川区タワーホール船堀会議室407号室にて
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsu/bunka/bunka1.html
交通案内:都営新宿線船堀駅のすぐ目の前。
参 加 費:500円
定 員:定員45名
予 約:ALASKA会迄お知らせ下さい。
河内 牧栄・真樹子さんを囲んでのお食事会
日 時:2005年5月21日(土)21:00〜23:00
会 場:土間土間船堀店
http://r.gnavi.co.jp/g944159/map1.htm
参 加 費:2500円飲み放題込み
定 員:20名様
予 約:食事会参加希望の方は必ず18日迄にご連絡をお願い致します。
詳細はALASKA会のホームページをご覧下さい。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/alaskakai/
0
フェアバンクスで活躍中のネイチャ−イメージの御夫妻が来月中旬に一時帰国されます。
お忙しい中お時間を頂きアラスカのゆうべ、スライド&トークを開催する事が決定いたしました。
昨年11月は平日の開催で参加出来ない方も多くいらっしゃいましたので今回は土曜日に開催致します。
また、イベント後の食事会を開催致します。会場はイベント会場から徒歩5分ほどの土間土間です。
こちらは定員が20名様となっておりますのでお早めに予約をして下さいね。
日 時:2005年5月21日(土)18:30〜20:30(18時から受付開始)
会 場:江戸川区タワーホール船堀会議室407号室にて
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsu/bunka/bunka1.html
交通案内:都営新宿線船堀駅のすぐ目の前。
参 加 費:500円
定 員:定員45名
予 約:ALASKA会迄お知らせ下さい。
河内 牧栄・真樹子さんを囲んでのお食事会
日 時:2005年5月21日(土)21:00〜23:00
会 場:土間土間船堀店
http://r.gnavi.co.jp/g944159/map1.htm
参 加 費:2500円飲み放題込み
定 員:20名様
予 約:食事会参加希望の方は必ず18日迄にご連絡をお願い致します。
詳細はALASKA会のホームページをご覧下さい。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/alaskakai/

2005/4/23 植村直己物語上映会 まちのイベント
植村直己物語上映会のおしらせ
日 時:2005年5月22日(日)
時 間:午後2時〜4時30分 開 場:午後1時30分
会場:浦安市民プラザウェイブ101他目的小ホール
http://yoyaku.city.urayasu.chiba.jp/bunka/
入場料:無料 先着60名
問合せ:047ー350ー3101
0
日 時:2005年5月22日(日)
時 間:午後2時〜4時30分 開 場:午後1時30分
会場:浦安市民プラザウェイブ101他目的小ホール
http://yoyaku.city.urayasu.chiba.jp/bunka/
入場料:無料 先着60名
問合せ:047ー350ー3101

2005/4/21 大自然漫遊の旅・秋・アラスカハイライト 10日間 隊長と行くアラスカ
2005年9月3日(土)秋の大自然と氷河を求めてアラスカへ出発
大自然漫遊の旅・秋・アラスカハイライト 10日間
アラスカの木々がゴールデンカラーに変わる頃、大自然を求めて9月3日(土)に成田を出発する。
アンカレッジからレンタカーでデナリ国立公園、スワードに立ち寄りアンカレッジへ戻るアラスカハイライト。
(アンカレッジからデナリ国立公園迄アラスカ鉄道で移動も可能)
今年は自然にふれあう時間を多くもつ為3ケ所でハイキングを楽しむ。(自由参加)
天候に恵まれるとデナリ国立公園ではオーロラが我々をダンスの舞いで歓迎してくれるはず。
ALASKA会の仲間が8月下旬からアラスカの夏を満喫しています。アンカレッジで合流しデナリ公園まで一緒に行動する。
デナリ公園到着後、有名なレストラン、リンクスピザでアラスカの集いを開催。
アンカレッジではHAIしろくまツアーズの安藤氏とディナーパーティーを開催する予定です。
旅行のスケジュールは下記から確認できます。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/alaskakai/tour.html
ハイキング1: ホースシュ−レイクハイキングへ。 約1時間のショートコース
ハイキング2: マウントアリエスカハイキングへ。アリエスカ氷河迄歩く。
ハイキング3: イグジット氷河ハイキングへ。約5キロのトレイルを歩く。
アラスカの自然を体験したい参加者募集中/定員10名/15人乗りのバンは予約済み。
9月4日(日)にデナリ公園にいる方連絡下さい。
午後7時30分から「リンクスピザ」でアラスカのゆうべを開催。
0
大自然漫遊の旅・秋・アラスカハイライト 10日間
アラスカの木々がゴールデンカラーに変わる頃、大自然を求めて9月3日(土)に成田を出発する。
アンカレッジからレンタカーでデナリ国立公園、スワードに立ち寄りアンカレッジへ戻るアラスカハイライト。
(アンカレッジからデナリ国立公園迄アラスカ鉄道で移動も可能)
今年は自然にふれあう時間を多くもつ為3ケ所でハイキングを楽しむ。(自由参加)
天候に恵まれるとデナリ国立公園ではオーロラが我々をダンスの舞いで歓迎してくれるはず。
ALASKA会の仲間が8月下旬からアラスカの夏を満喫しています。アンカレッジで合流しデナリ公園まで一緒に行動する。
デナリ公園到着後、有名なレストラン、リンクスピザでアラスカの集いを開催。
アンカレッジではHAIしろくまツアーズの安藤氏とディナーパーティーを開催する予定です。
旅行のスケジュールは下記から確認できます。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/alaskakai/tour.html
ハイキング1: ホースシュ−レイクハイキングへ。 約1時間のショートコース
ハイキング2: マウントアリエスカハイキングへ。アリエスカ氷河迄歩く。
ハイキング3: イグジット氷河ハイキングへ。約5キロのトレイルを歩く。
アラスカの自然を体験したい参加者募集中/定員10名/15人乗りのバンは予約済み。
9月4日(日)にデナリ公園にいる方連絡下さい。
午後7時30分から「リンクスピザ」でアラスカのゆうべを開催。

2005/4/20 新刊雑誌 LOG+(ログプラス) vol.1 星野道夫
新刊雑誌「 LOG+(ログプラス) vol.1」
ログハウスを核に、夢や遊び心を大切にした、全く新しいライフスタイル提案誌の創刊号。
アラスカにある星野道夫さん夫妻のアラスカ・ログハウス情報が掲載されています。
ニューハウス出版
http://www.newhouse.co.jp/books/mook/m_new20.htm
0
ログハウスを核に、夢や遊び心を大切にした、全く新しいライフスタイル提案誌の創刊号。
アラスカにある星野道夫さん夫妻のアラスカ・ログハウス情報が掲載されています。
ニューハウス出版
http://www.newhouse.co.jp/books/mook/m_new20.htm

2005/4/20 未来への地図 新しい一歩を踏み出すあなたに 星野道夫
新刊「未来への地図 新しい一歩を踏み出すあなたに」
温かな心と大きな夢を持ってアラスカに生きた写真家・星野道夫が、進路に迷う若者たちへ捧げた、明日への勇気が湧いてくる魂のメッセージ。
解説:柳田邦男。英訳付き。
朝日出版社 http://www.asahipress.com/2005/mirai.html
定価1200円(本体)
0
温かな心と大きな夢を持ってアラスカに生きた写真家・星野道夫が、進路に迷う若者たちへ捧げた、明日への勇気が湧いてくる魂のメッセージ。
解説:柳田邦男。英訳付き。
朝日出版社 http://www.asahipress.com/2005/mirai.html
定価1200円(本体)

2005/4/20 時代を切り開くまなざし−木村伊兵衛写真賞の30年 星野道夫
時代を切り開くまなざし−木村伊兵衛写真賞の30年
星野道夫も受賞した「木村伊兵衛写真賞」第15回 1989年度受賞
この受賞作家36人の作品約400点を一挙に展示。
星野道夫氏の作品も10点展示されます。
会期:2005年4月23日(土)〜6月19日(日)
会場:川崎市市民ミュージアム 企画展示室&ギャラリー
〒211-0052 川崎市中原区等々力1-2
電話:044-754-4500(代)
交通:東急東横線・JR南武線・東急目黒線「武蔵小杉駅」北口よりバスで約10分
主催:川崎市市民ミュージアム・朝日新聞社
協力:田沼武能、コニカミノルタプラザ
観覧料:一般 700円 学生 400円 (中学生以下・65歳以上は無料 )
開館時間:午前9時30分〜午後5時(入館は4時30分まで)
休館日:月曜日、5月6日(金)
川崎市民ミュージアム
http://home.catv.ne.jp/hh/kcm/
0
星野道夫も受賞した「木村伊兵衛写真賞」第15回 1989年度受賞
この受賞作家36人の作品約400点を一挙に展示。
星野道夫氏の作品も10点展示されます。
会期:2005年4月23日(土)〜6月19日(日)
会場:川崎市市民ミュージアム 企画展示室&ギャラリー
〒211-0052 川崎市中原区等々力1-2
電話:044-754-4500(代)
交通:東急東横線・JR南武線・東急目黒線「武蔵小杉駅」北口よりバスで約10分
主催:川崎市市民ミュージアム・朝日新聞社
協力:田沼武能、コニカミノルタプラザ
観覧料:一般 700円 学生 400円 (中学生以下・65歳以上は無料 )
開館時間:午前9時30分〜午後5時(入館は4時30分まで)
休館日:月曜日、5月6日(金)
川崎市民ミュージアム
http://home.catv.ne.jp/hh/kcm/

2005/4/20 星野道夫の宇宙展 長崎展 星野道夫
「星野道夫の宇宙展」長崎展
長崎展:長崎県美術館(4月23日開館予定)
http://www.nagasaki-museum.jp/
2005年7月16日(土)〜7月31日(日)
10:00〜20:00
7月25日(月)は休館
入場料:一般700円(前売り600円)、中高生500円(前売り400円)、小学生300円(前売り200円)
星野道夫公式サイト
http://www.michio-hoshino.com/info.html
0
長崎展:長崎県美術館(4月23日開館予定)
http://www.nagasaki-museum.jp/
2005年7月16日(土)〜7月31日(日)
10:00〜20:00
7月25日(月)は休館
入場料:一般700円(前売り600円)、中高生500円(前売り400円)、小学生300円(前売り200円)
星野道夫公式サイト
http://www.michio-hoshino.com/info.html

2005/4/20 アラスカチャーター便、アラスカン・バケーションズ社 トラベルインフォ
今夏もアラスカン・バケーションズ社が直行便を運行!
アラスカン・バケーションズ社は、年間を通じてハワイとアラスカをチャーター便で結んでいる会社です。
そして、2003年から夏季には日本〜アラスカ直行便を運行している同社が(昨年は11便運航)、今夏も成田〜アンカレジ間の直行便を運行します。
旅 程:5泊7日間のチャーター便(最低8泊10日は欲しい、来年度に期待)
使用航空会社:アメリカ オムニ・エア・インターナショナル社
使用航空機材:DC10−30
運行予定日
成田発 アンカレジ発(現地発、日本着は+1日)
8月11日(木)〜 8月16日(火)
8月22日(月)〜 8月27日(土)
運行ダイヤ
成田発 アンカレジ着
20:30 10:15
アンカレジ発 成田着(翌日)
14:00 14:15
アラスカン・バケーションズ社 日本総販売代理店
問い合わせ先
(有)エイブ・エンタープライズ
TEL:03−3556−9624
FAX:03−3556−9623
E−mail:abe@abe-e.com
HOME P:http://www.go-to-alaska.com
0
アラスカン・バケーションズ社は、年間を通じてハワイとアラスカをチャーター便で結んでいる会社です。
そして、2003年から夏季には日本〜アラスカ直行便を運行している同社が(昨年は11便運航)、今夏も成田〜アンカレジ間の直行便を運行します。
旅 程:5泊7日間のチャーター便(最低8泊10日は欲しい、来年度に期待)
使用航空会社:アメリカ オムニ・エア・インターナショナル社
使用航空機材:DC10−30
運行予定日
成田発 アンカレジ発(現地発、日本着は+1日)
8月11日(木)〜 8月16日(火)
8月22日(月)〜 8月27日(土)
運行ダイヤ
成田発 アンカレジ着
20:30 10:15
アンカレジ発 成田着(翌日)
14:00 14:15
アラスカン・バケーションズ社 日本総販売代理店
問い合わせ先
(有)エイブ・エンタープライズ
TEL:03−3556−9624
FAX:03−3556−9623
E−mail:abe@abe-e.com
HOME P:http://www.go-to-alaska.com

2005/4/20 アラスカチャーター便、日本航空 トラベルインフォ
日本航空が今夏もアラスカへ直行便を運行!
日本航空は成田発のアラスカ直行便(チャーター)を、今夏は11便運行します。
7月16日(土)に第一便が出発し9月10日(土)出発までの間で、アラスカまで約7時間で訪れる事ができます。
但し、パッケージ・ツアーへの参加のみとなっています。2006年はFITでも利用出来る事を願います。
今夏はアンカレジだけでなく、フェアバンクスも含めた旅程が可能となっています!
7月〜8月中旬は日本〜アンカレジの単純往復、8月中旬以降はアンカレジあるいはフェアバンクスを組み合わせた旅程も可能となります。
旅行会社のパンフレットを見てみると紅葉(黄葉)のデナリと秋のオーロラ観測が組み込まれています。
使用機材 :ボーイング 747−400型機
供給座席数:300〜330席
所要時間 :往路約7時間、復路約8時間
旅 程 :5泊7日間のチャーター便(最低8泊10日は欲しい。)
運行予定日
《日本〜アンカレジの単純往復》
日本発 アラスカ発(現地発、日本着は+1日)
7月16日(土) 〜 7月21日(木)
7月21日(木) 〜 7月26日(火)
8月 1日(月) 〜 8月 6日(土)
8月 6日(土) 〜 8月11日(木)
8月11日(木) 〜 8月16日(火)
8月16日(火) 〜 8月21日(日)
《日本〜アンカレジもしくはフェアバンクスの組み合わせ》
日本発 アラスカ発(現地発、日本着は+1日)
8月21日(日) 〜 8月26日(金)
8月26日(金) 〜 8月31日(水)
8月31日(水) 〜 9月 5日(金)
9月 5日(金) 〜 9月10日(土)
9月10日(土) 〜 9月15日(木)
運行ダイヤ
日本発 アラスカ着
16:00〜19:00 6:00〜9:00
アラスカ発 日本着(翌日)
08:00〜11:00 9:00〜11:00
詳細はアラスカ観光協会のホームページをご覧下さい。
http://www.alaska-japan.com
0
日本航空は成田発のアラスカ直行便(チャーター)を、今夏は11便運行します。
7月16日(土)に第一便が出発し9月10日(土)出発までの間で、アラスカまで約7時間で訪れる事ができます。
但し、パッケージ・ツアーへの参加のみとなっています。2006年はFITでも利用出来る事を願います。
今夏はアンカレジだけでなく、フェアバンクスも含めた旅程が可能となっています!
7月〜8月中旬は日本〜アンカレジの単純往復、8月中旬以降はアンカレジあるいはフェアバンクスを組み合わせた旅程も可能となります。
旅行会社のパンフレットを見てみると紅葉(黄葉)のデナリと秋のオーロラ観測が組み込まれています。
使用機材 :ボーイング 747−400型機
供給座席数:300〜330席
所要時間 :往路約7時間、復路約8時間
旅 程 :5泊7日間のチャーター便(最低8泊10日は欲しい。)
運行予定日
《日本〜アンカレジの単純往復》
日本発 アラスカ発(現地発、日本着は+1日)
7月16日(土) 〜 7月21日(木)
7月21日(木) 〜 7月26日(火)
8月 1日(月) 〜 8月 6日(土)
8月 6日(土) 〜 8月11日(木)
8月11日(木) 〜 8月16日(火)
8月16日(火) 〜 8月21日(日)
《日本〜アンカレジもしくはフェアバンクスの組み合わせ》
日本発 アラスカ発(現地発、日本着は+1日)
8月21日(日) 〜 8月26日(金)
8月26日(金) 〜 8月31日(水)
8月31日(水) 〜 9月 5日(金)
9月 5日(金) 〜 9月10日(土)
9月10日(土) 〜 9月15日(木)
運行ダイヤ
日本発 アラスカ着
16:00〜19:00 6:00〜9:00
アラスカ発 日本着(翌日)
08:00〜11:00 9:00〜11:00
詳細はアラスカ観光協会のホームページをご覧下さい。
http://www.alaska-japan.com

2005/4/14 アラスカの旅行に影響がでるかも? トラベルインフォ
このところ毎日のように日本航空の不祥事がニュースで放送されていますね。
今年もアラスカまで日本航空がチャーター便を飛ばす予定で旅行代理店のカウンターでは「日本航空直行便で行くアラスカ」や「成田からアラスカ迄一直線約7時間大自然のアラスカ」等とパンフレットがならぶ。
パンフレットを見てみると5泊7日の日程でデナリ公園や氷河クルーズを駆け足で回る疲れそうなツアー内容となっている。
アンカレッジに到着後、バスで6時間かけてデナリ公園まで行く日程になっている。
私はこの9月にゆっくり10日間かけてアラスカへ出かけ大自然のアラスカを満喫する。
あんな広いアラスカなのにどうして5泊7日の日程でツアーを企画したのか不思議でしょうがない。これではリピーターが出来ないのは確実である。
最低でも8泊10日くらいでツアーを企画して頂きたいですね。今年のツアーは変更出来ないと思うので2006年度のチャーター便で行くアラスカツアーに期待をしたいですね。2006年も運航される事を願う。
それ以上に気になるのが報道されている数々の不祥事である。
日本航空機、酸素供給装置に異常 アンカレジに着陸地変更
詳細は朝日新聞
日本航空、社内規定違反の離着陸操縦を謝罪
詳細は読売新聞
日本航空の国内線副操縦士、規定違反の離着陸操縦6回
詳細は読売新聞
0
今年もアラスカまで日本航空がチャーター便を飛ばす予定で旅行代理店のカウンターでは「日本航空直行便で行くアラスカ」や「成田からアラスカ迄一直線約7時間大自然のアラスカ」等とパンフレットがならぶ。
パンフレットを見てみると5泊7日の日程でデナリ公園や氷河クルーズを駆け足で回る疲れそうなツアー内容となっている。
アンカレッジに到着後、バスで6時間かけてデナリ公園まで行く日程になっている。
私はこの9月にゆっくり10日間かけてアラスカへ出かけ大自然のアラスカを満喫する。
あんな広いアラスカなのにどうして5泊7日の日程でツアーを企画したのか不思議でしょうがない。これではリピーターが出来ないのは確実である。
最低でも8泊10日くらいでツアーを企画して頂きたいですね。今年のツアーは変更出来ないと思うので2006年度のチャーター便で行くアラスカツアーに期待をしたいですね。2006年も運航される事を願う。
それ以上に気になるのが報道されている数々の不祥事である。
日本航空機、酸素供給装置に異常 アンカレジに着陸地変更
詳細は朝日新聞
日本航空、社内規定違反の離着陸操縦を謝罪
詳細は読売新聞
日本航空の国内線副操縦士、規定違反の離着陸操縦6回
詳細は読売新聞
