先週の鳥取旅行で、ちょうど誕生日だったあんこさんのために買ってきたお土産。
鳥取砂丘前にある、
お土産やさん「らくだや」の、オリジナル「らくだ」のぬいぐるみ。
お店で手にとってみて、
在りし日のトリュフさん(アフタヌーンティーで昔買ってきた、犬のぬいぐるみ)を彷彿とさせるフワフワの手触りが気に入って、購入。
東京に帰って、早速、あんこさんに贈呈しました。
鞍の部分の「鳥取大砂丘」の字がイカしてるでしょ?
最初はよそよそしかったものの、徐々に距離を縮め、
だっこして眠るようになりました。
これは、「あんこ被害者友の会」。
それほど気に入ってもらえなかった「くまちゃん」。
毛をむしられたテニスボール。
そして、これから被害にあう「らくださん」。
「あんこ、寝ようか。トリュフちゃん連れておいで!」
というと、「らくださん」を咥えてくるように。
ようやく2代目トリュフさんが決定です。
これまであまりにも初代トリュフがボロボロになったので、

(すでに原型をとどめず。)
2代目を探して、犬だとか、猫だとか、パンダだとか、熊だとか、
ぬいぐるみを与えてきたけど、まさか「らくだのトリュフちゃん」になろうとは。
1週間が経過し、現在、らくださんのハラワタ(綿)は少しずつ取り出され、
既に右目はなくなってしまいました。
あの、らくだの優しい瞳が、左目だけで私をみつめています。

3