2008/8/24 15:33 | 投稿者: Author
無事にセミナーが終了しました。
参加申し込み人数が少なく、どうなることかとハラハラしたのですが、最終的には14名(スタッフはそれ以上いますが)の医学生・若手医師の方にきていただき、盛り上がりました。
このセミナー、実は水泳ドクター会議会員の方が楽しみにしているところもあり…他の先生がそれぞれ、どんな切り口からどの様にスポーツ医学に取り組んでいるかを聞ける機会はなかなかないですから。今年も勉強になりました。
来年のセミナーは、8月29日(土)、福岡で開催の予定です。
今年参加できなかった方、是非、予定を空けておいて下さいね。
さて、私は明日も休みなので、金沢辺りを回ってゆっくり帰ろうかとも思ってましたが、旦那さまとあんこちゃんが恋しいので(笑)、今から帰ります。
ホテルに温泉がついていたので、のんびり朝風呂に入り、市内をぶらぶらして、今は空港行きのバスの中です。
またゆっくり北陸の旅にきたいな〜。
0
参加申し込み人数が少なく、どうなることかとハラハラしたのですが、最終的には14名(スタッフはそれ以上いますが)の医学生・若手医師の方にきていただき、盛り上がりました。
このセミナー、実は水泳ドクター会議会員の方が楽しみにしているところもあり…他の先生がそれぞれ、どんな切り口からどの様にスポーツ医学に取り組んでいるかを聞ける機会はなかなかないですから。今年も勉強になりました。
来年のセミナーは、8月29日(土)、福岡で開催の予定です。
今年参加できなかった方、是非、予定を空けておいて下さいね。
さて、私は明日も休みなので、金沢辺りを回ってゆっくり帰ろうかとも思ってましたが、旦那さまとあんこちゃんが恋しいので(笑)、今から帰ります。
ホテルに温泉がついていたので、のんびり朝風呂に入り、市内をぶらぶらして、今は空港行きのバスの中です。
またゆっくり北陸の旅にきたいな〜。


2008/8/23 10:10 | 投稿者: Author
第12回医学生・若手医師のためのスポーツ医学・健康医学セミナーのために、今、飛行機で富山に着きました。
かなり日本全国回っていますが、富山は初めて!
47都道府県でまだ足を踏み入れていないのは、青森と山形だけになりました。
素通りしただけで地に足をつけていないのは、それに加えて宮城と三重かな?
早く全部制覇したいものです。
ずっと更新していませんでしたが、どこがどうという訳ではなく、何となく気力がわかないというか、疲れが蓄積するというか…。
朝はなんとか目覚めて気合い入れて仕事にいくのですが、一日外来して家に帰ると「電池が切れたロボット」みたいに心も体も動きが止まってしまうような毎日で、気づいたら夏も終わろうとしています。
なんだか、この二ヶ月、冬眠ならぬ「夏眠」をとっていたような…。オリンピックのにぎやかさでようやく我にかえった気分です。
仕事だけは穴を空けないようにと必死で踏ん張りましたが、その他のことはホントにダメダメで情けない…このセミナーの広報も十分できなかったし、メールの返事が滞ったりして、ご迷惑をおかけした方もおられたのでは?と心配しています。…すみませんでした。このブログも放置してしまっていたのに、きのう久しぶりに開いたら、結構アクセスして下さっていて…恐縮です。
このセミナーまでに回復出来るのか、ちょっと不安でしたが、なんとか大丈夫で…準備のスタートが遅れたので、昨夜はほぼ徹夜でしたが…今日はすっきりした気持ちで頑張れそうです。
完全に本調子とはいきませんが、ぼちぼちいきたいと思います。
今日も新しい出会いが楽しみです。
では、また近いうちに次回の更新をしたいと思います。
0
かなり日本全国回っていますが、富山は初めて!
47都道府県でまだ足を踏み入れていないのは、青森と山形だけになりました。
素通りしただけで地に足をつけていないのは、それに加えて宮城と三重かな?
早く全部制覇したいものです。
ずっと更新していませんでしたが、どこがどうという訳ではなく、何となく気力がわかないというか、疲れが蓄積するというか…。
朝はなんとか目覚めて気合い入れて仕事にいくのですが、一日外来して家に帰ると「電池が切れたロボット」みたいに心も体も動きが止まってしまうような毎日で、気づいたら夏も終わろうとしています。
なんだか、この二ヶ月、冬眠ならぬ「夏眠」をとっていたような…。オリンピックのにぎやかさでようやく我にかえった気分です。
仕事だけは穴を空けないようにと必死で踏ん張りましたが、その他のことはホントにダメダメで情けない…このセミナーの広報も十分できなかったし、メールの返事が滞ったりして、ご迷惑をおかけした方もおられたのでは?と心配しています。…すみませんでした。このブログも放置してしまっていたのに、きのう久しぶりに開いたら、結構アクセスして下さっていて…恐縮です。
このセミナーまでに回復出来るのか、ちょっと不安でしたが、なんとか大丈夫で…準備のスタートが遅れたので、昨夜はほぼ徹夜でしたが…今日はすっきりした気持ちで頑張れそうです。
完全に本調子とはいきませんが、ぼちぼちいきたいと思います。
今日も新しい出会いが楽しみです。
では、また近いうちに次回の更新をしたいと思います。

2008/8/1 0:31 | 投稿者: Author
日本水泳連盟医科学委員会、日本水泳ドクター会議では、今年も
「第12回 医学生・若手医師のためのスポーツ医学・健康医学セミナー」を開催します!!
今年は8月23日(土)の午後、富山市の富山市総合体育館が会場です。
いつも司会をして下さるW先生が今年は来られなかったり、
8月24日がオリンピックの閉会式で、シドニー、アテネ、北京の水泳チームドクターであるK先生が間に合わなかったりで残念&大変ですが、
このところ「女性のスポーツ医学」について語らせていただいてきた私も、今年はドーピングの話の担当。さらに司会まで。。。で、ちょっとどうしようか?と思案中ですが・・・。
今年も沢山の学生・若手ドクターにお会いできるのを楽しみにしています!
(あ〜もっと早く載せるべきだった・・・反省!)
0
「第12回 医学生・若手医師のためのスポーツ医学・健康医学セミナー」を開催します!!
今年は8月23日(土)の午後、富山市の富山市総合体育館が会場です。
いつも司会をして下さるW先生が今年は来られなかったり、
8月24日がオリンピックの閉会式で、シドニー、アテネ、北京の水泳チームドクターであるK先生が間に合わなかったりで残念&大変ですが、
このところ「女性のスポーツ医学」について語らせていただいてきた私も、今年はドーピングの話の担当。さらに司会まで。。。で、ちょっとどうしようか?と思案中ですが・・・。
今年も沢山の学生・若手ドクターにお会いできるのを楽しみにしています!
(あ〜もっと早く載せるべきだった・・・反省!)
