震災以来、お友達やお客様と話していると突然その方の携帯電話がなって「また余震ね。」といって切るのを不思議に思っていました。
ある時お友達が「しょっちゅう携帯に地震のお知らせが来るのでビーとなる度に犬がすっかりおびえてかわいそうなの。」といいました。
「えー私の携帯にはお知らせなんて来ないよ。」というと、「ふーん。古いからでしょ。」と鼻であしらわれました。
確かに古いけど何の不自由もないし。
そんな時お隣のパソルームさんがチラシをもってきました。
「災害時に役立つケータイ講座」をチャリティーとして、1,000円で受講できます。それは義援金とします。とのこと。
そういえば、震災の時家族につながらなかった携帯。災害用伝言サービスがあるとは聞いていましたが使い方もわからず、この際教えてもらおうと申し込みました。
私の携帯を見てこれでは災害用伝言サービス使えません。といわれ、やっぱり買い換えなきゃとあわてて携帯やさんに行きました。
新しい買いたての携帯をもってパソルームさんで講座を受けました。また、ついでに日頃わからなかった使い方も親切に楽しく教えていただきました。
是非、受けてみてはいかがでしょう。後一度だけ講座があります。
今度は4月30日に10時から11時30分まで、13時30分から、16時からの開催です。

0