昨夜ライオンズクラブのチャリティコンサートがあり中華街のホテルへでかけた。
チベット出身のバイマーヤンジンさんという方のコンサートは上手な日本語でのお話と共に素晴らしいものだった。
中国四川省の音大出身で14年前にその地で出会った日本人のご主人と結婚し今は吹田市に住んでコンサート活動をしている。
草原でたった一人たくさんの羊を放牧する時に歌を歌うのです。というだけあって声がどこまでも伸びやかにひびきわたって花や山や家族への思いを歌い上げています。
日本のこの「広い野原いっぱい」とか「ふるさと」も情感豊かに歌います。
その美しい歌声にブラボー!でした。
日本にきて教育の大事さを実感しチベットをよくするためには教育だとの思いでその活動の資金をチベットの学校建設にあてているそうです。
その夜のうちに2歳半の坊やとご主人とお姑さんと、93歳のおばあさんの4世代の待つ家に帰りました。
一生懸命ここにも生きている人がいると感動しました。



0