暑い陽射しの中、近くの戸塚小学校で運動会をやっていた。
お店までにぎやかな運動会独特の音楽が聞こえてくる。
朝から契約やご案内があったがヒマになった時行ってみた。
入場口にガードマンが立っていちいちあいさつしている。
元気な子供達の声はいつも変わらないが、見物にきているお父さんお母さんが必ず
保護者と書いたワッペンをTシャツの上から貼り付けている。とても気になった。
運動会は学校や生徒や父兄だけのものではなかったはず。地域みんなのお祭りだったはずでどこのだれだろうが負けても勝ってもがんばれ!がんばれ!と応援したものなのに。
このワッペンをつけていないおばさんは誰だ?と思われている気がした。
なんか変な世の中になったもんだ。
戸塚・東戸塚の賃貸不動産は
アドレス湘南まで


0