FMきんぎょ放送局
フレンチブルドッグと暮らす 日々のできごとの自分的記録
カレンダー
2011年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
【オプショナルツアー】カンボジア アンコールワットA
【オプショナルツアー】カンボジア アンコールワットA
【オプショナルツアー】カンボジア アンコールワット@
寄港地Aベトナム・ダナン
寄港地@香港
過去ログ
2018年12月 (3)
2018年9月 (1)
2018年8月 (1)
2018年6月 (1)
2018年5月 (2)
2018年4月 (1)
2016年4月 (1)
2016年3月 (3)
2016年2月 (2)
2016年1月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (2)
2015年9月 (3)
2015年8月 (2)
2015年7月 (2)
2015年6月 (2)
2015年5月 (3)
2015年4月 (2)
2015年3月 (3)
2015年2月 (2)
2015年1月 (2)
2014年12月 (3)
2014年11月 (3)
2014年10月 (4)
2014年9月 (2)
2014年8月 (3)
2014年7月 (2)
2014年6月 (2)
2014年5月 (5)
2014年4月 (3)
2014年3月 (3)
2014年2月 (2)
2014年1月 (4)
2013年12月 (4)
2013年11月 (1)
2013年10月 (3)
2013年9月 (1)
2013年8月 (4)
2013年7月 (5)
2013年6月 (3)
2013年5月 (4)
2013年4月 (3)
2013年3月 (2)
2013年2月 (2)
2013年1月 (4)
2012年12月 (5)
2012年11月 (3)
2012年10月 (4)
2012年9月 (1)
2012年8月 (3)
2012年7月 (3)
2012年6月 (1)
2012年5月 (6)
2012年4月 (4)
2012年3月 (5)
2012年2月 (7)
2012年1月 (5)
2011年12月 (6)
2011年11月 (6)
2011年10月 (7)
2011年9月 (10)
2011年8月 (3)
2011年7月 (7)
2011年6月 (6)
2011年5月 (7)
2011年4月 (10)
2011年3月 (9)
2011年2月 (9)
2011年1月 (9)
2010年12月 (9)
2010年11月 (9)
2010年10月 (7)
2010年9月 (4)
2010年8月 (8)
2010年7月 (10)
2010年6月 (10)
2010年5月 (8)
2010年4月 (8)
2010年3月 (8)
2010年2月 (7)
2010年1月 (9)
2009年12月 (13)
2009年11月 (13)
2009年10月 (15)
2009年9月 (17)
2009年8月 (9)
2009年7月 (18)
2009年6月 (11)
2009年5月 (9)
2009年4月 (10)
2009年3月 (10)
2009年2月 (9)
2009年1月 (8)
2008年12月 (5)
2008年11月 (8)
2008年10月 (8)
2008年9月 (8)
2008年8月 (9)
2008年7月 (9)
2008年6月 (10)
2008年5月 (11)
2008年4月 (4)
2008年3月 (7)
2008年2月 (8)
2008年1月 (10)
2007年12月 (4)
2007年11月 (11)
2007年10月 (12)
2007年9月 (8)
2007年8月 (10)
2007年7月 (7)
2007年6月 (11)
2007年5月 (11)
2007年4月 (12)
2007年3月 (14)
2007年2月 (11)
2007年1月 (12)
2006年12月 (21)
2006年11月 (16)
2006年10月 (19)
2006年9月 (18)
2006年8月 (22)
2006年7月 (19)
2006年6月 (18)
2006年5月 (35)
2006年4月 (8)
記事カテゴリ
life (136)
food (211)
dog (103)
dog U (183)
animal (21)
horse (15)
leisure (32)
travel (50)
book & movie (52)
event (34)
beauty & health (22)
art (6)
others (3)
wedding (5)
costco (4)
Peace Boat (9)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2011/6/27
「おねえさん化」
dog U
先日2歳になったチェルですが、最近チェルの行動を見ていて「おねえさんになったなぁ」と思うことが時々あります。
基本、私と2人のときはわりとおとなしくしていますが、K=かまってくれると思っているようで、Kがいるとウザチェル化することが多いんです
そんなチェルが・・・
せっせと靴磨きをする
Kのじゃまをせずにおとなしく見ている!!
目の前にはコマゴマとしたものが転がっているのに、いたずらもしないでだまって見ているなんて、前まではありえなかった
オトナになったねぇぇ
まあ、おとなしい時はよっぽど眠いときで
毎日いたずらして怒られることもまだまだいっぱいあるけどね
「ペット人間化メーカー」
一年前にやったときはこうでした
今はこうなりました(笑)
人間で言うと24歳、おねえさんになったチェルです
1
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2011/6/21
「マイボトル」
life
去年から買おうかな〜どうしようかな〜と迷っていたマイボトル
会社に冷蔵庫はあるけど、コンセントが入ってなくて使えないので、夏はやっぱり冷えた飲み物のみたい!っていうのと、冷たいコーヒー飲みたいけど、缶コーヒーは美味しくないし、不経済ってことを考えて、今年ついに購入
無印の
「ステンレス保温保冷携帯スリムマグ 0.30L」
人と比べてみたこともなかったんだけど、どうやら私は水分をあんまり取らないみたいで。
会社には500ミリのペットボトル持って行って、2日かけても飲みきれず持って帰ってくる、と言うかんじ。なので量も大きさもちょうど良い
そしてシンプルで良い
保冷効果もばっちりで大満足です
もっぱら、会社の人たちと買って分け合ってるブルックスのドリップアイスコーヒーを入れていっています。
コーヒーにミルクじゃなくて豆乳入れてみよーと思い立って、今日豆乳かって来ました
今年はヘルシー&エコでーす
0
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/6/18
「ベランダ」
dog U
チェルの大好きな場所、ベランダ。
何を見てるのか、ほっといてもずっとおとなしく過ごしているので何かと助かります。
午前中掃除機をかけるとき、ベランダ
に締め出して
で遊ばせてたんだけど、
に行きたかったようで・・・
さっき気づいたのですがベランダにンコしてました
汚い話でごめんなさい
今日は、近所の子供達が外で遊ぶところを見てたようです
でも天気予報どおり雨降ってきたから今日はもう出れないね〜
1
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/6/13
「怪現象!?」
life
うちのベランダには2足のサンダルが置いてあるのですが・・・
ある日ふと気づくと、1足の靴の片方がない
チェルも知らないっていうし、どこに行ったんだろう??
と思って、目を上げたら
向かいの建物の屋根の上にありました
カラスの仕業だと思うけど、次の日に見たらもうここからも無くなっていました〜
0
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/6/7
「小樽のラン」
dog U
今年は土日になるとお天気が下り坂な気がする
今シーズンは樽川のランに全然行けてないのですが
この前リトと一緒に小樽のランへ行ってきました。この広さ、わくわくするね〜
チェルはさっそく大好きなモコちゃんのパパに甘てこの顔(笑)
モコちゃんと追いかけっこ
でも積極的にこられるとすぐビビる
いつでも降参の準備はできてるチェル。
今度はモモタロウパパに甘えていたら、モモタロウ君とシュウちゃんが(やきもち焼いて?)飛んできたよ
モモタロウ君にもビビって
そそくさと退散(笑)またまたビビり顔〜
きょじ&こなもやってきて、今度はきょうじろうとボールで遊ぼう
耳がぴよんとなってカワイイね〜
こなつはママに抱っこ抱っこのダンスしてました
この日も雨が降ってきて
引き上げてきたのですが、久々の小樽のラン、楽しかったです
0
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/6/3
「スイーツ♪」
food
スイーツねたがたまってきたので
しまーす
手稲にできたプリンのお店
「ラ・プリエージュ」
けっこう前に行ったので
左のは忘れちゃった
真ん中が生チョコプリン、右がクラッシュ・ジュレ・オレンジプリン
こちらも手稲の
「キツネのオーブン」
私以上に甘いもの中毒で味にも厳しい姉のお気に入りのお店とのこと
いや、美味しかったんだけど、どんだけおいしいのかと期待しすぎてたようで、普通に感じました
「パティスリー cacao10g」
名前から想像して、チョコレートのお店っぽいけど、ケーキ屋さんです
宮の森の山の上のほうにあって普通の一軒家の一部がこのお店になっています。カフェスペースはなんと和室でした
まだまだ行きたいケーキ屋さんは尽きません
0
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
About me
☆1979年生まれ
☆小樽市生まれ、小樽育ちの樽っ子
☆好きなモノ
あまいもの・動物ならなんでも
メッセージBOX
検索
このブログを検索
最近のコメント
aki こちらこそ今年…
on
しめくくり
あけおめ★今年もよ…
on
しめくくり
ペロままさん 人の…
on
最近のケーキとか
いつも参考にさせて…
on
最近のケーキとか
ペロママさん 私も…
on
陶器まつり
teacup.ブログ “AutoPage”