FMきんぎょ放送局
フレンチブルドッグと暮らす 日々のできごとの自分的記録
カレンダー
2010年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
【オプショナルツアー】カンボジア アンコールワットA
【オプショナルツアー】カンボジア アンコールワットA
【オプショナルツアー】カンボジア アンコールワット@
寄港地Aベトナム・ダナン
寄港地@香港
過去ログ
2018年12月 (3)
2018年9月 (1)
2018年8月 (1)
2018年6月 (1)
2018年5月 (2)
2018年4月 (1)
2016年4月 (1)
2016年3月 (3)
2016年2月 (2)
2016年1月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (2)
2015年9月 (3)
2015年8月 (2)
2015年7月 (2)
2015年6月 (2)
2015年5月 (3)
2015年4月 (2)
2015年3月 (3)
2015年2月 (2)
2015年1月 (2)
2014年12月 (3)
2014年11月 (3)
2014年10月 (4)
2014年9月 (2)
2014年8月 (3)
2014年7月 (2)
2014年6月 (2)
2014年5月 (5)
2014年4月 (3)
2014年3月 (3)
2014年2月 (2)
2014年1月 (4)
2013年12月 (4)
2013年11月 (1)
2013年10月 (3)
2013年9月 (1)
2013年8月 (4)
2013年7月 (5)
2013年6月 (3)
2013年5月 (4)
2013年4月 (3)
2013年3月 (2)
2013年2月 (2)
2013年1月 (4)
2012年12月 (5)
2012年11月 (3)
2012年10月 (4)
2012年9月 (1)
2012年8月 (3)
2012年7月 (3)
2012年6月 (1)
2012年5月 (6)
2012年4月 (4)
2012年3月 (5)
2012年2月 (7)
2012年1月 (5)
2011年12月 (6)
2011年11月 (6)
2011年10月 (7)
2011年9月 (10)
2011年8月 (3)
2011年7月 (7)
2011年6月 (6)
2011年5月 (7)
2011年4月 (10)
2011年3月 (9)
2011年2月 (9)
2011年1月 (9)
2010年12月 (9)
2010年11月 (9)
2010年10月 (7)
2010年9月 (4)
2010年8月 (8)
2010年7月 (10)
2010年6月 (10)
2010年5月 (8)
2010年4月 (8)
2010年3月 (8)
2010年2月 (7)
2010年1月 (9)
2009年12月 (13)
2009年11月 (13)
2009年10月 (15)
2009年9月 (17)
2009年8月 (9)
2009年7月 (18)
2009年6月 (11)
2009年5月 (9)
2009年4月 (10)
2009年3月 (10)
2009年2月 (9)
2009年1月 (8)
2008年12月 (5)
2008年11月 (8)
2008年10月 (8)
2008年9月 (8)
2008年8月 (9)
2008年7月 (9)
2008年6月 (10)
2008年5月 (11)
2008年4月 (4)
2008年3月 (7)
2008年2月 (8)
2008年1月 (10)
2007年12月 (4)
2007年11月 (11)
2007年10月 (12)
2007年9月 (8)
2007年8月 (10)
2007年7月 (7)
2007年6月 (11)
2007年5月 (11)
2007年4月 (12)
2007年3月 (14)
2007年2月 (11)
2007年1月 (12)
2006年12月 (21)
2006年11月 (16)
2006年10月 (19)
2006年9月 (18)
2006年8月 (22)
2006年7月 (19)
2006年6月 (18)
2006年5月 (35)
2006年4月 (8)
記事カテゴリ
life (136)
food (211)
dog (103)
dog U (183)
animal (21)
horse (15)
leisure (32)
travel (50)
book & movie (52)
event (34)
beauty & health (22)
art (6)
others (3)
wedding (5)
costco (4)
Peace Boat (9)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2010/11/30
「冬はおうちでまったり?」
dog U
ちょっと古い話ですが、樽川のランも秋色に染まりキレイでした
ついに雪が積もってしまったので、外のランの季節は終了です
でもおうちでまったり過ごすのもいいよね
チェルが体力をもてあまして暴れそうで怖いけど
ずうっとこうやって寝ててくれたら楽なんだけど〜
0
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/11/26
「キュン死」
dog
やられました
もう可愛すぎです
「ポメラニアン BOO」検索してください
あなたもキュン死
間違いなしです。
0
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/11/24
「過去最高」
life
過去最高!
何がかと言うと、青アザの量(?)が。
先日、地下鉄の階段から転げ落ち、できました。
これは右足のひざ。右足はひざ、すね、足首にアザが。
左足には、すねに沿って20センチほどの直線状のアザができました。
あ〜、痛恥ずかしかった
0
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/11/20
「ホットワイン」
food
グリューワイン(ホットワイン)を買いました
白もあったけど、ホットワインといえば赤というイメージだったので。
スパイスや砂糖が加えてあるので温めるだけでOK
まだ飲んでませんが、体が冷えているときに飲みたい
暖まりそうでしょ。
そしてこれは
ワインの栓。
Kはワインを飲まないので、ボトルを開けても自分ひとりでは飲みきれない
最近はキャップのワインも多いけど、コルクのワインを開けた時用に探してました。
カワイイのが見つかった
0
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/11/16
「最近の読書事情」
book & movie
前よりは本を読む時間は格段に減ったけど、夜寝る前にベッドに入ってから必ず本を読みます
最近は吉田修一がマイブームで、「ランドマーク」「最後の息子」「パレード」」と立て続けに読みました。
「悪人」はこれから読むお楽しみです
ただ、暴力的な表現や描写が年々苦手になって来た感があって、けっこうどれもきつかった
「バスジャック」は短編で面白かったな。
ベッドで横になって本を読んで、眠くなったら枕の下に本を押し込んで寝るのですが、たまにチェルが枕の下から本を掘り起こしていたずらするので、このありさまです
表紙が好きで買ってるのに、ヨムヨムもビリビリ〜
0
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/11/14
「チェル流、ランの楽しみ方」
dog U
いつものドッグラン
ワンコも人もいっぱいでにぎわっています
チェルはマイペースにぶらぶらしたり、走ったり。
でもここに来て一番楽しみなことは・・・なでなでしてもらうこと
チェルはいろんな飼い主さんの足元に駆け寄ってはごろんとして、なでてなでてアピールをします
この日、チェルの姿を追ってみると・・・
たくさんの人になでてもらって大満足です
見ていると女の人より男の人のほうがより好きみたい
自分はいろんな人に愛想振りまくくせに、私やkが他のワンコをなでていると、鬼の形相で飛んできてやきもちを焼くチェルさんなのでした
1
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/11/10
「先月のケーキ」
food
10月のことですが久々に
さっぽろスイーツカフェ
に行ってきました。
チーズケーキのお店、「Buono Buono」(ボーノボーノ)が出ていたので
ケーゼ
そしてエルドールのキャラメルオレンジ
相変わらず、オレンジに弱い私です
11月はタルトフェア(もう終わってる
)とボジョレーフェアだそうですよ
0
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/11/5
「大集合!」
dog U
フレンチ友達の集まりに誘ってもらってインディアンに行ってきました
集合したメンバーは
はなこちゃんとりょうまくんはまだ8ヶ月(だった・・?)やっぱり若い子のパワーはすごい
チェルもタジタジでした。
ランで思い思いに遊びます
続きを読む
0
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/11/2
「秋の富良野」
travel
あぁこれが会社の観楓会じゃなかったら・・・と言う思いいっぱいで行ってきました。
お天気が良くて暖かくてとっても観光日和だったんですけどね
ワインハウスで昼食、ワイン工場を見学してワインを買い、チーズ工房でチーズを買い。
アイスを食べて、後は美瑛の美景スポットを周り、帰ってきました
チーズ工房で色々試食した中で一番好みだったヤツ
あとこれはすっごいとろっとろでスプーンですくわないと食べれません!
美味しかったです。ワインと一緒に食べても合いそうだったね〜
ワインも試飲して選んできました
チーズ工房の隣にあるアイスミルク工房で食べたのはブドウとチーズ
また今度、会社でじゃなく行きたいわ(笑)
0
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
About me
☆1979年生まれ
☆小樽市生まれ、小樽育ちの樽っ子
☆好きなモノ
あまいもの・動物ならなんでも
メッセージBOX
検索
このブログを検索
最近のコメント
aki こちらこそ今年…
on
しめくくり
あけおめ★今年もよ…
on
しめくくり
ペロままさん 人の…
on
最近のケーキとか
いつも参考にさせて…
on
最近のケーキとか
ペロママさん 私も…
on
陶器まつり
teacup.ブログ “AutoPage”