FMきんぎょ放送局
フレンチブルドッグと暮らす 日々のできごとの自分的記録
カレンダー
2006年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
【オプショナルツアー】カンボジア アンコールワットA
【オプショナルツアー】カンボジア アンコールワットA
【オプショナルツアー】カンボジア アンコールワット@
寄港地Aベトナム・ダナン
寄港地@香港
過去ログ
2018年12月 (3)
2018年9月 (1)
2018年8月 (1)
2018年6月 (1)
2018年5月 (2)
2018年4月 (1)
2016年4月 (1)
2016年3月 (3)
2016年2月 (2)
2016年1月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (2)
2015年9月 (3)
2015年8月 (2)
2015年7月 (2)
2015年6月 (2)
2015年5月 (3)
2015年4月 (2)
2015年3月 (3)
2015年2月 (2)
2015年1月 (2)
2014年12月 (3)
2014年11月 (3)
2014年10月 (4)
2014年9月 (2)
2014年8月 (3)
2014年7月 (2)
2014年6月 (2)
2014年5月 (5)
2014年4月 (3)
2014年3月 (3)
2014年2月 (2)
2014年1月 (4)
2013年12月 (4)
2013年11月 (1)
2013年10月 (3)
2013年9月 (1)
2013年8月 (4)
2013年7月 (5)
2013年6月 (3)
2013年5月 (4)
2013年4月 (3)
2013年3月 (2)
2013年2月 (2)
2013年1月 (4)
2012年12月 (5)
2012年11月 (3)
2012年10月 (4)
2012年9月 (1)
2012年8月 (3)
2012年7月 (3)
2012年6月 (1)
2012年5月 (6)
2012年4月 (4)
2012年3月 (5)
2012年2月 (7)
2012年1月 (5)
2011年12月 (6)
2011年11月 (6)
2011年10月 (7)
2011年9月 (10)
2011年8月 (3)
2011年7月 (7)
2011年6月 (6)
2011年5月 (7)
2011年4月 (10)
2011年3月 (9)
2011年2月 (9)
2011年1月 (9)
2010年12月 (9)
2010年11月 (9)
2010年10月 (7)
2010年9月 (4)
2010年8月 (8)
2010年7月 (10)
2010年6月 (10)
2010年5月 (8)
2010年4月 (8)
2010年3月 (8)
2010年2月 (7)
2010年1月 (9)
2009年12月 (13)
2009年11月 (13)
2009年10月 (15)
2009年9月 (17)
2009年8月 (9)
2009年7月 (18)
2009年6月 (11)
2009年5月 (9)
2009年4月 (10)
2009年3月 (10)
2009年2月 (9)
2009年1月 (8)
2008年12月 (5)
2008年11月 (8)
2008年10月 (8)
2008年9月 (8)
2008年8月 (9)
2008年7月 (9)
2008年6月 (10)
2008年5月 (11)
2008年4月 (4)
2008年3月 (7)
2008年2月 (8)
2008年1月 (10)
2007年12月 (4)
2007年11月 (11)
2007年10月 (12)
2007年9月 (8)
2007年8月 (10)
2007年7月 (7)
2007年6月 (11)
2007年5月 (11)
2007年4月 (12)
2007年3月 (14)
2007年2月 (11)
2007年1月 (12)
2006年12月 (21)
2006年11月 (16)
2006年10月 (19)
2006年9月 (18)
2006年8月 (22)
2006年7月 (19)
2006年6月 (18)
2006年5月 (35)
2006年4月 (8)
記事カテゴリ
life (136)
food (211)
dog (103)
dog U (183)
animal (21)
horse (15)
leisure (32)
travel (50)
book & movie (52)
event (34)
beauty & health (22)
art (6)
others (3)
wedding (5)
costco (4)
Peace Boat (9)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2006/7/31
「豊平川の花火」
leisure
最初から最後までちゃんと見たのは初めて
人が多いのはしょうがないんだけど、帰りやたらと時間がかかりました〜
0
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/7/28
「散歩嫌い?」
dog
散歩の嫌いな犬なんていないと思ってた
毎日リトを散歩に連れ出すのを楽しみに帰ってるのに…
散歩行くか!っていうと率先して玄関から飛び出すし、首輪もリードもおとなしくつけさせてくれる。
なのに。これ。
い…いかないっ
家の見える範囲から出たくないらしい。
ほぼ無理矢理ひっぱってかろうじて家の周囲を一周。もっと遠くに行きたいのにぃ
なんでぇ?散歩は楽しいよ?リト
家の中でテンション上がって体力使うよりも散歩でそのパワーを発散させて欲しいのにな。
散歩あきらめて放置してたら同じところに立ったまま動かず。どうやら眠いらしい
目が半分閉じかけてるよ〜。
0
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/7/27
「チャリ通勤」
life
久々に自転車通勤したら息がきれた〜
リトの鼻息並みに。
ぶぶぶぶぅぶひー
小樽は坂の街。
行きは下り
ということは帰りは上り…
愛車
0
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2006/7/25
「にゃん☆コレ vol.3」
animal
玄関の郵便受けからのぞくにゃんこ
親切に、郵便受けの下には踏み台が。そして郵便受けの蓋は開いたままになるようにテープで留めてあります。
いつもここから見てるんだね!
ポストの上にも↓手紙好きな猫たち?
人懐っこくてサービス心旺盛なぽっちゃりちゃん
0
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/7/24
「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」
book & movie
「パイレーツ・オブ・カリビアン」
見ました!
ジョニーの「ジャック・スパロウ船長」かっこ良し!笑えるところもいっぱいで面白い!
でも私は前作の方が好きかな。海の怪物とか出てきてファンタジック(?)になりすぎっていうか…。好きずきですが。
そしてこの話はVに続くんだね〜。あんな終わりかたされたらVも見なきゃっ!ってなるけどちょっとズルイよねぇ。
ついでにDVD感想
「さよならみどりちゃん」監督:古厩智之 原作:南Q太
ユタカの嫌なやつっぷりに凹んだ。でもその役を演じた西島君と、脱いだ星野真里、役者としてすごいなって思った。
「NANA」監督:大谷健太郎 原作:矢沢あい
なりなりが見たかっただけなんだけど。漫画に忠実で、漫画がそのまま実写になったって感じです。キャストにちょっと不満を感じるとこもあったけど、なりなりがノブ役でなかなか良かったからいいや。
ティム・バートン「のコープス・ブライド」監督:ティム・バートン
面白かった!これって人形を1コマ1コマ動かして撮ってるとは思えない!
0
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/7/24
「Fishing」
leisure
魚釣りをしました
初心者なんで、とりあえずなんでもいいから2、3匹釣れたらいいやと思ってたんだけど…
釣具屋さんで餌とか針とか色々必要なものを買って、イスと飲み物・食料を調達して、いざ!
写真は最初に釣れた1匹だけど、最終的にはカニも入れて20匹くらい釣れました
釣れる時は面白いようにガンガン釣れるけど、釣れない時はひたすら待つ。その差が激しかったけど、スローに過ごす休日にはいいかも
釣竿も、ちょっとした遊びようなら1,500円くらいで売ってたし、釣具屋さんで使い方とかも親切に教えてくれたし、オススメの遊びです
0
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/7/21
「さよならオタマたち」
animal
オタマジャクシを飼っていた。
いつも帰り道で通る公園内にある池っていうか沼?っていうかおっきい水たまりみたいなところに、毎年春になるとカエルの卵がいっぱい産まれてて、いつも気になっていた。
卵は見かけるけど、その後カエルになって旅立って行く姿は見たことがない…。だから今年はオタマジャクシの時に採ってきて、カエルになるまで育ててみよう!と思って。
足が出て、手が出て、しっぽが短くなっていって、頭が四角くなって、ちっちゃいけどちゃんとカエルの姿になってカワイイ!
20匹くらい池からすくってきて育てていたんだけど、オタマからカエルに変態すると飼育が難しいらしいので、先日もとの池にみんなを放してきました。個体差が大きくて、カエルの姿にまで成長したのは2匹だけだったけど、観察楽しかったなー
0
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/7/20
「ふうりんで納涼」
life
今年は夏になったら風鈴が欲しい、と思っていた。
何となく思っていたところ、突然私の好みにストライク!な風鈴を見つけて即買いしちゃいました。
これは小樽の
「
潮祭り
」
の40回目を記念して作られたものです。
以下小樽市HPより
●第40回 記念特別企画●潮風鈴
ガラスの街小樽ならではの企画として、市内ガラス工房による風鈴コンペを行いました。
見事「潮風鈴」として選考された風鈴を限定500個制作し、6月20日から運河プラザにおいて、1個1,800円で販売しています。
自宅に飾るか職場に飾るか考えたんだけど、結局職場に持っていって飾ってます
思ったより鳴らなくて寂しいんだけど…たまにキーンっていい音出してるよ。
0
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/7/19
「クランキー 沖縄パイン」
food
今セブンで
沖縄フェア
って言うのをやってます。
私はパイン味、黒糖味が好きなので、この企画は嬉しい限り
さっそくクランキーの沖縄パインを試してみました!
たしかに。パインの味。美味しい
他に気になるのはプチビットの黒糖・ちんすこう・黒糖モナカのアイスも
0
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/7/18
「お買い物」
dog
3連休の最終日、天気が良ければ海かドッグランでも行こうかと計画していたのに雨
仕方ないのでカートに乗せれば犬もOKなホームセンターに行って来ました。
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
人間大好きなリトは人が通るたびに大興奮
で面白い動きをするのでした。
おまけ
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
0
投稿者: きんぎょ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
About me
☆1979年生まれ
☆小樽市生まれ、小樽育ちの樽っ子
☆好きなモノ
あまいもの・動物ならなんでも
メッセージBOX
検索
このブログを検索
最近のコメント
aki こちらこそ今年…
on
しめくくり
あけおめ★今年もよ…
on
しめくくり
ペロままさん 人の…
on
最近のケーキとか
いつも参考にさせて…
on
最近のケーキとか
ペロママさん 私も…
on
陶器まつり
teacup.ブログ “AutoPage”