パチンコとパチスロ、どちらが勝ちやすいのか?
そういうことを考えたことがある人は、結構、多いのではないでしょうか?
先に結論を言えば、大きく勝ちやすいのも大きく負けやすいのも、パチスロということになると思います。
パチスロの利点
言うまでもなく、勝ったとき金額が大きいということです。
パチスロは、5万が勝ち以上というのは、そんなに珍しいことでありません。
そして、短時間での稼働が可能ということ。
台さえ拾えれば、仕事帰りに打つことも可能です(しんどいけど・・・)。
パチスロのデメリット
勝ちが大きいということは、負けた時の金額も大きいということです。
この世の中に、リターンが大きくて、リスクが小さいギャンブルなど存在しません。
そして、設定がブラックボックス。
おそらく、機種全体が、全台、低設定ということもあるので、そうなると入店した時点で負けです・・・。
そして、いい台を取るのが、かなり大変。
なので、待っている間に、他の台を打ってしまい、負け・・・、というパターンも珍しくありません。
パチンコの利点
パチスロよりは、負け額が少なくて済みます。
あと、甘デジからハイスペック機まで、リスクの違う機種が出ていて、パチスロよりもリスクの選択肢の幅が広いです。
あとは、回転数で判断というように、見た目で期待値を判断出来ます。
パチスロは設定が見えないので、推測しながら打って判断、ということになるので、そこでだいぶお金がかかります。
そして、パチスロよりも、格段に、いい台(回る台)がとりやすいです。
パチンコのデメリット
パチスロに比べると、勝ち額が小さい。
稼働に、時間がかかる。
では、どちらが勝ちやすいのか
スロットで勝つにはハイエナしかないと思いますし、パチンコで勝つにはボーダー理論しかないと思います。
勝てるようになれば、スロットの方が儲かるが、勝ちに徹した立ち回り(ハイエナ)をするのは、かなりの意志力と資金力も必要だと思います。
わたしの体験上も、パチスロの調子が良かったときは、ハイエナメインで打っていたときです。
ただし、打てる台がないときは、退店するということなどを貫き続けることができませんでしたが・・・。
結論は、勝ちやすさについては、いい台が圧倒的に確保しやすいという理由で、パチンコを推しておきたいと思います。
パチスロは、高設定と思われる台は、夕方頃にならないと空かない・・・。
わたしは、その、待ちの作業ができなかった・・・。
これをやるには、結構な意志力が必要。
だいたいは、台が空かないことにしびれを切らして、他の台を打ってしまう・・・。
立ち回りは、パチスロの方が難易度が高いというのは、間違いないと思います。
にほんブログ村↑ ↑
よろしければクリックをしていただければ幸いです。ブログを更新する励みになります。

1