<信は万物の基を成す>
野村克也氏が、たしか「野村主義」とう本の中で
書かれていた言葉だったと思うのだけれど
信じる事が全てにおいて基本となる‥
というような意味だと解釈して
この言葉を聞いて以来、
ずっと心の中にある言葉のひとつです。
昨日の「ワールドビジネスサテライト」
という番組の中で取り上げていたのですが
まあ、会社の中でスタッフに携帯を持たせるわけですが
情報漏洩防止の為の策が
なんてったってスゴイ。
通話記録なんかは当たり前で
メールの内容はもちろん
撮影した写メまでもが
会社のコンピューターに
送られてくるというシステムがあるらしい。。
そりゃね。
情報も企業の財産ですから
守らねばならないのもわかりますが。
なんだか寂しいなと思ったわけですよ。
ヤル側もヤラレル側もね。
まあ、大企業さんなら仕方がないのかもしれませんが
中小さんは他の方法を考えて欲しいな〜。
そこで思い出したのが
<信は万物の基を成す>
『甘いっ!』
という方もいるかもしれませんが
僕はそうありたい。

0