取扱説明書とかマニュアルとか
読むのがどうも苦手でして
子供の頃も初めてやるゲームも
まずは説明書を読まずにやっていた派です。
2年毎に
工事の入札参加資格審査を申請するのですが
(これを申請しないと、入札に参加できない‥)
この手引書が70ページ!
読むだけで今年が終わってしまいそう‥。
がんばるゾ!!
これ以外に事業を続ける為の
毎年提出しなければいけない書類が3種類あるのですが
コレって必要!?的な 天下りのニオイがプンプンしたり
毎年微妙に中身を変えて
仕事を作る為の仕事と違うかい!?感もあったり‥
と感じるのは僕だけでしょうか?
党内で戦っている場合ではないですよ!
民主党さん!!

0