昨日、某銀行主催の講演会がありました。
元野球選手の角氏を招き
「野球における組織論」
でもね、客層の年齢が高いでしょ
チケットは1000枚位配ったらしいのだけれど
入りは200人位。
きっとテーマが合わなかったのかね。
『健康』をテーマにしないといけないのかもね。。
そんな中講演は始まったけど
客層が客層でしょ
角氏も組織論の話題ウェイトを控えるわけよ
業界の裏話・暴露話はどこ行ってもウケるからね。
角氏も苦労したと思う。
お疲れ様でした。
スポーツ少年団の関係者とみられる方々は
がっかりして帰って行ったけど
全体的には好評だったらしいので良しとしよう。
講演後の会食にも角氏に参加頂きました。
気さくな方で、歌まで唄って頂きました♪
【宣伝】
日本クラウンより 2007年11月07日に発売された
角盈男&巣鴨歌謡劇場の女王、須賀ゆう子
が唄う
『巣鴨で逢いましょう』
をヨロシク!
本当は組織論の本題を聞きたかったけど
諸先輩方がいる中若輩者の僕が隣に座れる事はなかった。
残念。
【宣伝】
3月10日 宝島から出版される
角盈男著書
『 日本の魔球 』が メジャーを制す!
もヨロシク!


0