パリをお散歩
あなたの知らなかったパリはいかが!?
パリをテキトーに歩きまわりながら、世界を旅するブログ。
私の本を買って下さった方、まだの方にも感謝を込めて
こんにちは サラダ研究家の宮内好江です。 パリをいっしょにお散歩しませんか!
こんな写真でご案内
今日のショット (433)
写真でお散歩 (679)
今日のクイズ (62)
クイズの答え (60)
興味深い人達 (51)
パリでは今! (144)
パリの花 (53)
ワクワク旅行記 (478)
シークレットガーデン (21)
ちょっと印象に残った物 (28)
ある動物との出会い (19)
パリの郊外をお散歩 (122)
パリの謎 (6)
ワクワク日本滞在記! (67)
アートな出会い (16)
ショック(食)な出会い (33)
最近思うこと (14)
マダガスカル旅行記 (11)
お題の作品発表! (6)
猫のピンクちゃん! (1)
最近聞いたこと (2)
最近の出来事 (70)
日本滞在記 (8)
気になったショット (5)
フランス事情 (1)
今日のショップ (23)
今日の食(ショック!) (36)
ノンジャンル (139)
予約投稿 (4)
100カ国目指して!! (23)
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
6/12
紫陽花の日本で
5/29
3年半ぶりの日本!
5/19
サンルイ島の不思議な店々
4/29
恐るべし!!
4/17
イースターの卵チョコ
4/6
八重桜の並木道
3/26
レンヌ通りのカフェで
3/19
パレロワイヤル周辺で
3/8
気づいたら競馬場に!?
2/24
小さな幸せたち
2/16
サンジェルマンデプレ界隈のアートたち
2/5
パリの小さな中華街
1/27
1月のパリ郊外とお菓子たち
1/15
マドレーヌ寺院周辺の現実
1/8
ロマンチックじゃないけど
過去ログ
2022年6月 (1)
2022年5月 (2)
2022年4月 (3)
2022年3月 (3)
2022年2月 (3)
2022年1月 (4)
2021年12月 (3)
2021年11月 (5)
2021年10月 (3)
2021年9月 (5)
2021年8月 (4)
2021年7月 (5)
2021年6月 (5)
2021年5月 (6)
2021年4月 (4)
2021年3月 (7)
2021年2月 (4)
2021年1月 (6)
2020年12月 (6)
2020年11月 (7)
2020年10月 (5)
2020年9月 (5)
2020年8月 (5)
2020年7月 (5)
2020年6月 (6)
2020年5月 (5)
2020年4月 (5)
2020年3月 (8)
2020年2月 (5)
2020年1月 (5)
2019年12月 (6)
2019年11月 (5)
2019年10月 (5)
2019年9月 (6)
2019年8月 (5)
2019年7月 (5)
2019年6月 (6)
2019年5月 (5)
2019年4月 (5)
2019年3月 (5)
2019年2月 (5)
2019年1月 (6)
2018年12月 (6)
2018年11月 (4)
2018年10月 (4)
2018年9月 (6)
2018年8月 (5)
2018年7月 (3)
2018年6月 (4)
2018年5月 (4)
2018年4月 (5)
2018年3月 (5)
2018年2月 (5)
2018年1月 (7)
2017年12月 (6)
2017年11月 (4)
2017年10月 (5)
2017年9月 (6)
2017年8月 (6)
2017年7月 (3)
2017年6月 (5)
2017年5月 (6)
2017年4月 (4)
2017年3月 (5)
2017年2月 (5)
2017年1月 (6)
2016年12月 (8)
2016年11月 (3)
2016年10月 (8)
2016年9月 (4)
2016年8月 (8)
2016年7月 (5)
2016年6月 (5)
2016年5月 (6)
2016年4月 (6)
2016年3月 (6)
2016年2月 (6)
2016年1月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (9)
2015年10月 (9)
2015年9月 (9)
2015年8月 (6)
2015年7月 (2)
2015年6月 (8)
2015年5月 (7)
2015年4月 (8)
2015年3月 (7)
2015年2月 (9)
2015年1月 (9)
2014年12月 (8)
2014年11月 (8)
2014年10月 (7)
2014年9月 (9)
2014年8月 (7)
2014年7月 (9)
2014年6月 (8)
2014年5月 (11)
2014年4月 (11)
2014年3月 (10)
2014年2月 (12)
2014年1月 (15)
2013年12月 (5)
2013年11月 (10)
2013年10月 (15)
2013年9月 (13)
2013年8月 (10)
2013年7月 (18)
2013年6月 (27)
2013年5月 (25)
2013年4月 (16)
2013年3月 (16)
2013年2月 (19)
2013年1月 (25)
2012年12月 (21)
2012年11月 (23)
2012年10月 (27)
2012年9月 (23)
2012年8月 (18)
2012年7月 (20)
2012年6月 (29)
2012年5月 (16)
2012年4月 (28)
2012年3月 (23)
2012年2月 (19)
2012年1月 (9)
2011年12月 (23)
2011年11月 (27)
2011年10月 (31)
2011年9月 (23)
2011年8月 (21)
2011年7月 (27)
2011年6月 (30)
2011年5月 (9)
2011年4月 (27)
2011年3月 (22)
2011年2月 (18)
2011年1月 (30)
2010年12月 (25)
2010年11月 (24)
2010年10月 (28)
2010年9月 (30)
2010年8月 (28)
2010年7月 (21)
2010年6月 (17)
2010年5月 (31)
2010年4月 (29)
2010年3月 (20)
2010年2月 (17)
2010年1月 (31)
2009年12月 (22)
2009年11月 (25)
2009年10月 (30)
2009年9月 (30)
2009年8月 (28)
2009年7月 (17)
2009年6月 (29)
2009年5月 (25)
2009年4月 (30)
2009年3月 (31)
2009年2月 (28)
2009年1月 (31)
2008年12月 (19)
2008年11月 (19)
2008年10月 (30)
2008年9月 (30)
2008年8月 (31)
2008年7月 (28)
2008年6月 (30)
2008年5月 (31)
2008年4月 (30)
2008年3月 (22)
2008年2月 (22)
2008年1月 (39)
2007年12月 (46)
2007年11月 (51)
2007年10月 (49)
2007年9月 (47)
2007年8月 (45)
2007年7月 (32)
2007年6月 (44)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2010/1/24
「ピンクちゃんとの思い出」
猫のピンクちゃん!
2008年 11月17日
出会い
「
あれっ見たことニャイ、オバハン!」
「うちのママより歳いってるニャ〜」
ピンクで〜す!可愛がってあげてね!
何にでも興味を示して、とっても可愛いんです。
「なんニャ〜!?」
「匂わニャイ それにしても・・・」
「ニャンでこうボコボコなんニャ?」
「さっきからパチパチ アタシを撮ってうるさいニャ
かわゆいのはわかるけど・・」
「このオバハンしつこい!」
「え!? お家にお世話になるかもしれないから、姿勢を正してちゃんとご挨拶しろ!? わかりました!
しゃ〜ニャイ
」
「え〜と!?」
「ピンクです」
「よろしゅ〜ニャ」
2009年 4月11日
「皆さんこんにちは! ピンクです! お久しぶりです。 今日から宮内家でお世話になることになりました! よしえさんったら、明太子買って来てくれ!なんてちゃっかり頼んでましたよ 」
「よけいなこと言うんでニャイ!」
今日から、我が家に来たピンクちゃんです。もうすでに何回かご挨拶していますよね。飼い主の韓国人の友達が、イースターのバカンスを利用して、韓国に家族で帰ることになったので、2週間だけ我が家の子になることになりました。よろしくお願いします!
もう家の中の探検に夢中です。
「ん〜美形の猫だニャ〜!」
「ん!? ニャカニャカいける!」
困るよそんなの食べちゃ。まぁいいけど・・・
「バー!」
なかなか見ていて飽きません。
家の中の探検に飽きると、
こうなります。
4月14日
我が家にいるピンクちゃんは
「ニャ〜」
って鳴くことが出来ません。短く
「ニャ!」
って鳴きます。長く鳴く時は
「
ニャ ニャ ニャ
」
です。
ある時、得意気な
「ニャ ニャ ニャ」
の声が聞こえたから、そちらの方を見たら、あらっいつの間に!? 家具の上に登っていたのです。
「ホラ!どぉ!? ピンクこんなに高い所登れるのよ! すごいでしょ!」
「 よしえさん、ここは最高よ! ニャガメはいいし 」
「 おニャカしゅいたら、アタシの大好きな葉っぱも食べれるし! 」
「 葉っぱは 食べないでよね 」
「人の話聞いてない・・・」
「チカレタ・・・」
4月15日
家の中では・・
ちょっと前にはいなかったピンクちゃんがいます。
なんだかんだ言っても、やはり一番のお気に入りの場所は、赤ちゃんの時から、馴染んでいる自分のベッドかな?
でも、きょろきょろ落ち着きがありません。やはりまだ子供だからかな?
「早く寝れば!」
「よしえさんがパチパチやるから寝れニャイ。早くニェれば!」
「それはシツレイしましたネ!」
4月16日
我が家に帰ると、ピンクちゃんは、ここもお気に入りの場所らしい所にいました。私が室内ガーデンのつもりにした所ですが、最近手入れを怠っているので、ほとんどジャングル化しています。
「よしえさん お帰りなさい!」
「見てて! ピンク力持ちなんだから!」
「ん〜〜〜〜〜〜!! ダメだニャ」
「今日はヤメタ」
4月17日
家に帰ったら、夫が「
ピンクにソファーを破かれる!
」って言いだしました。それで保護するために、家にあった毛布のような布が全面的にかけられました。
「よしえさん ピンク悪いことしたの!?」
「みつおさん(夫の名前) 怒っているの!?」
って気にしています。
ご機嫌伺いを始めました。
「怒ってないようね。大丈夫よ!」
ピンクちゃん、すっかり安心して寝ちゃいました。
4月18日
今日のピンクちゃんは今までと違って大人びて見えました。飼い主の友達から「
これピンクが大好きなものなの
」と言って、あるものを渡されました。
それが意外なものです。
人形
なのです。猫形じゃなくて・・・そりゃ、人間しか周りにいないし、ピンクちゃん、自分が猫だという自覚があるのでしょうか?
「よしえさん、私この子に名前付けたのよ!」
「何て付けたの?」
「この子にぴったりで、世界で一番可愛い者にふさわしい名前・・・ それはピンク・・・」
「・・・・・・」
ピンクちゃんのピンクちゃんへの愛情、可愛がりようったら、それはもう・・・
これがホントの猫ッ可愛がり!!
ってこれが言いたかったりして・・
「ピンク 疲れたね」
「いっしょにちゃんとベッドで寝ようね」
4月19日
昨日の続きの
ピンクちゃん
です。
「ピンクちゃん!」
「ピンクちゃんってば!」
「ニャ〜ニ!? うるさいニャ」
「アナタのピンクちゃんが外に放り出されているよ!」
「ホントだニャ ちょっとよしえさん連れてきて!」
「ハイハイ」
人使い
が荒いピンク・・・
「ママのとこ いらっしゃい!」
「もう邪魔するニャ!」
4月20日
「よしえさんお帰りなさい!花見どうだった!?」
「雨だったけど、楽しかったんだニャ」
4月22日
ところで、我が家のピンクちゃんは!?
「ピンクちゃん ただいま〜!」
「ただいま ピンク!!」
「ダメだ・・・ そりゃ物珍しい物を見る時は夢中だよね!猫も人間も」
4月23日
「よしえさん お話があります」
「ニャ〜ニ?」
「ここはジャングルみたいだニャ 手入れしてニャイでしょ ピンクがいるうちにすっきりカットします」
「どうぞご自由に! どうせジャングルですから」
ということで、日夜カット作業に大手を振って専念してます。
彼女なりに試行錯誤をしている様子も見せますが、
実は単に食べたいだけです。
4月24日
ところで、我が家のピンクちゃんは最近からかうと、怒ります。
「きゃ〜 ピンちゃん 寝相わる〜い!!」
「よしえさん 聞こえてるわよ。」
「ピンクは寝起き体操してる だけニャ!」
「あらっ ピンちゃん、困った顔しちゃって 又下りれなくなっちゃったの!?ボケだね〜 白いくちゅ下がかわゆい ! 」
「ピンクをあまく見るんじゃニャイ!」
4月25日
我が家のピンクちゃんは、今日でいなくなるはずでしたが、飼い主が仕事で、地方にいかなくてなならなくなり、迎えに来るのが2日伸びたのです!ヤッタ〜!
相変わらず、外を見るのが大好き!
言うこと聞かない時は、だっこして、外の景色を見せればゴキゲン!
でも、ちょっとゴキゲンになり過ぎてない!?
4月26日
もうすぐお別れのピンクちゃんは、最近かくれんぼが大好きです。声が聞こえるのに姿が見えません。と、思ったら・・
カーテンの下にいたり、
カーテンの向こうにいたりしますが、ある日、そのどちらにもいませんでした。
「よ〜しえさん! ピンクはど〜こ?」
って声がします。
どこにいるのでしょう!?
「よ〜しえさん! ピンクはど〜こ?」
「・・・・・・」
「ピンちゃん どこ行っちゃたの〜!?」と、心配そうな声を一応出して、
横から覗いて見ることにしました。
自分のベッドをひっくり返して、その下に隠れた
つもり
です。
白い靴下のピンちゃん!
「見つけられるかニャ? よしえさん」
「あれっ!? こっち見てる?」
「あ〜やっと見つけたニャ!」
「ふぅ〜」
「よしえさん ニャカニャカ見つけてくれニャイからチカレタ」
でも、もうすぐ本当にいなくなっちゃうのね・・
4月28日
我が家には
ピンク
ちゃんはいなくなりました。
「ホントに世話になったニャ ピンクきっと又来るからね!」
「皆さん よしえさん ありがと!」
こんなこともありました。
「あれ!?」
「こっちの手じゃニャかったかな?」
景色をより良く見るために、カーテンを自分で開けるようになりました。
催促
タグ:
ピンク
ネコ
猫
投稿者: よしえ
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
著書
「世界43カ国のサラダレシピ114」
グラフ社
著書 2
「15分でフランス料理」
文化出版局
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ご意見、ご質問箱
リンク集
高気圧ガールの欲望日記
FAY FAKE PHOTOGRAPHY
とーちゃんの子育て写真日記
SACHKOsan
karin's English Writing
風のたわむれ
CEPAGE〜 ワインが身近にある暮らし
北海道な日々4
透析したって Bon nappetit
こもれびアート茶房
→
リンク集のページへ
最近のコメント
6/25
スーパーコピー財布…
on
マキシム
6/19
よしえさん、こんば…
on
紫陽花の日本で
6/19
Ringo さん、こんに…
on
3年半ぶりの日本!
6/18
新品の財布の ●株…
on
黄葉
6/18
よしえさん 日本を…
on
紫陽花の日本で
6/18
ぽんさん、無事にク…
on
3年半ぶりの日本!
6/17
はるすみさん、あり…
on
3年半ぶりの日本!
6/14
よしえさん こんば…
on
紫陽花の日本で
6/14
満喫してらっしゃい…
on
紫陽花の日本で
6/14
満喫されてますね♪…
on
紫陽花の日本で
6/7
よしえさん こんば…
on
3年半ぶりの日本!
6/4
よしえさん こんば…
on
3年半ぶりの日本!
6/4
FAYさん、こんにち…
on
サンルイ島の不思議な店々
6/3
無事にクリアして帰…
on
3年半ぶりの日本!
6/1
よしえさん、こんに…
on
3年半ぶりの日本!
パリ情報
お勧め! パリの
短期賃貸アパルトマン
お勧めHP
松本かずこ
teacup.ブログ “AutoPage”