地元の家族連れたちが憩う、街角にある小さな公園。
そんな雰囲気です。
でもこれは異常です!!
目の前には
こんなものがあるんですから!!
この建造物を撮っているのは
私だけ!!
こんなことがかつてあったでしょうか!?
凱旋門って丘の上に建ってます。
こんなに近くでもわかりますよね〜
見下ろすシャンゼリゼ通りの向こうの突き当たりにあるのは
ルーヴル美術館です。
カフェやブテックが閉まって、こんなにもひっそりした、シャンゼリゼ通り。
天下の
ルイヴィトンも
カフェ・フーケツもこの事態には抗えません。
でも、
こんな状況下でも、シャンゼリゼには、
お元気な恋人たちがいました。
「ニンゲンさんが見てるわよ〜」
「あなた方最近控えめだね」
ここもまた天下の
ラデュレ。
ちゃんと
マカロンのデコを飾ってるのはご立派!!
ここいつも
行列ができてましたよね〜
あっでもお菓子は売られてるのかな!?
ドアは開きました!!
営業してるんですね。
そりゃしてるんでしょうね。開くんだから。
ちょっと覗くだけ。
わっ相変わらずお美しい店内!
ここまで来たら戻れなくなりました。
撮影もしちゃってるし。
最近スイーツは控えめにしてるんです。
夫が作った、どら焼きとパンナコッタは毎日食べなきゃならないし。
だから1個だけ。
ダークチョコレートケーキにチョコマカロンがチョコっと。
濃厚なチョコムースが大部分。ナッツも豊富。でも甘すぎないので、もうちょっと頂きたかったんですが、全部食べたら後悔しそうなレベル。
2人で半分づつで良かった〜!!
でも
美味しい〜!!!
あと、
いちごタルト、チョコエクレア、チョコミルフィーユがありました。
あまり多くは作っていない感じでした。
今回のサラダは
この島で出会いました。
右のモアイが
フランスの鯛をさばきます。
そんなシーンが登場です!!
ぜひ
こちらからどうぞ!!
いつもありがとうございます!!