日本は大雨で大変なことになっていますね。フランスでも報道されています。皆さまの地域は大丈夫ですか?
被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。
パリは
気になるものの宝庫です。
でも私はどうでもいいことが気になったりして困ります(笑
ここは
マレ地区。
女の子の
花柄のワンピースと赤いシューズがかわいいですね〜
でもね。それだけじゃないんです。
手に持っている
イチゴ(多分) アイスまでコーディネートしてます!
「今日のアタシにはイチゴアイスが似合うかな〜!?」
な〜んて思ったのかしら!?
そうかもしれませんよね〜!(笑
あらっこの中に入れるようですが!
私の大好きな
中庭!?
勝手に入る。というわけではありませんから、久々の!
シークレット・ガーデン!
というわけでもなさそうですが、
とにかく入ってみましょう!
この
ストライプっぽい壁と天井。中世っぽくていい感じです。
そこには、外とは
別世界の癒しの空間が広がっていました。
あらっ! お隣はかつて
工場だったのかしら?
廃墟趣味の私にはたまらない風景です。
難を言えば
花がないかな。
場所変わってここは、
サンジェルマンデプレ界隈。
このドアの先にもきっと
中庭があるはずです。
でもここのアパルトマンの住民しか入れないのです。
普通なら。
ところが、
開いたのです!!
外に出る人がいたので。
その時、空かさず訪問客のフリして中に入りました!
ここも
木組みの天井と壁。
左には住民の
郵便受け。
厳重にも もう一つドアがあります。この先は行けない感じですが、充分です。
シークレット・ガーデンを撮れれば!
コンパクトながら素敵です!
石畳の地面と花壇。木組みの壁に這う蔦と蔦で覆われてしまった一本の樹。
難を言えばもうちょっと
華やかな色の花が欲しいところ。
ここもやはりサンジェルマンデプレ界隈の
ドラゴン通り
気になる店発見!
カードのお店です。
やはり人気はパリのイラスト葉書かな?
気になる路地発見!
石畳と古い壁。 一瞬、タイムスリップした様な快い感覚!
ここはサンジェルマン通りの向こう側。
右のお店で
気になるスイーツ発見!
ここで一休みしようと思いましたが、
あそこに
気になるカフェの屋根と
気になるお母さん発見!
まず気になるカフェの屋根。
お花が一杯!
だけど
造花ですね。大胆で印象的です。
気になるお母さんです!
背の高い白いワンピースの女性が、ヴィトンバッグを片肩に息子さんを肩車しながら颯爽とゆきます。
カッコよかったんです〜!!
かたぐるまのお母さんって初めて見たかも!
このカフェの角を曲がると、
王子様のお店が!
???
「星の王子様」のグッズ店があるんですね。
フランス語だけでこ〜んなに出版されていたとは!
実はこの通りに
一風変わったお店があります。
その名も
Ippudo
はい、例の
ラーメン屋さんです。
ところで、
気になるスイーツの店に行かなくては!!
お店に入りました。
この店って日本にも今は沢山あるでしょう!?
けっこう歴史があるんですね。
1889年の創業だそうです。
さて、
気になるお菓子とは!?
それがもう
ビックリなんです!!
パリにはなかなかなかった
豚骨ラーメンがやっと出現したように、
パリにはなかなかなかった、
日本では大人気のスイーツが!
日本人パティシエがいるお店にしかなかったスイーツです。
これです!
これはまさしく
ショートケーキ! 🍰
イチゴじゃなくて
フランボワーズですが。
日本のほどスポンジが柔らかくないですが
充分許せる範囲!!
感動〜!!
日本で要望があったのかな!?
ビュッシ通りのポールでした。
そこからすぐ近くの、サンジェルマン通りのお肉屋さんの
この
イベリコ豚の生ハムサンドイッチも気になりますね〜
本当に
気になることに尽きないパリです。