パリをお散歩
あなたの知らなかったパリはいかが!?
パリをテキトーに歩きまわりながら、世界を旅するブログ。
私の本を買って下さった方、まだの方にも感謝を込めて
こんにちは サラダ研究家の宮内好江です。 パリをいっしょにお散歩しませんか!
こんな写真でご案内
今日のショット (433)
写真でお散歩 (679)
今日のクイズ (62)
クイズの答え (60)
興味深い人達 (51)
パリでは今! (144)
パリの花 (53)
ワクワク旅行記 (478)
シークレットガーデン (21)
ちょっと印象に残った物 (28)
ある動物との出会い (19)
パリの郊外をお散歩 (122)
パリの謎 (6)
ワクワク日本滞在記! (65)
アートな出会い (16)
ショック(食)な出会い (33)
最近思うこと (14)
マダガスカル旅行記 (11)
お題の作品発表! (6)
猫のピンクちゃん! (1)
最近聞いたこと (2)
最近の出来事 (70)
日本滞在記 (8)
気になったショット (5)
フランス事情 (1)
今日のショップ (23)
今日の食(ショック!) (36)
ノンジャンル (139)
予約投稿 (4)
100カ国目指して!! (23)
カレンダー
2014年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
5/19
サンルイ島の不思議な店々
4/29
恐るべし!!
4/17
イースターの卵チョコ
4/6
八重桜の並木道
3/26
レンヌ通りのカフェで
3/19
パレロワイヤル周辺で
3/8
気づいたら競馬場に!?
2/24
小さな幸せたち
2/16
サンジェルマンデプレ界隈のアートたち
2/5
パリの小さな中華街
1/27
1月のパリ郊外とお菓子たち
1/15
マドレーヌ寺院周辺の現実
1/8
ロマンチックじゃないけど
1/1
謹賀新年
12/27
マロンなお散歩
過去ログ
2022年5月 (1)
2022年4月 (3)
2022年3月 (3)
2022年2月 (3)
2022年1月 (4)
2021年12月 (3)
2021年11月 (5)
2021年10月 (3)
2021年9月 (5)
2021年8月 (4)
2021年7月 (5)
2021年6月 (5)
2021年5月 (6)
2021年4月 (4)
2021年3月 (7)
2021年2月 (4)
2021年1月 (6)
2020年12月 (6)
2020年11月 (7)
2020年10月 (5)
2020年9月 (5)
2020年8月 (5)
2020年7月 (5)
2020年6月 (6)
2020年5月 (5)
2020年4月 (5)
2020年3月 (8)
2020年2月 (5)
2020年1月 (5)
2019年12月 (6)
2019年11月 (5)
2019年10月 (5)
2019年9月 (6)
2019年8月 (5)
2019年7月 (5)
2019年6月 (6)
2019年5月 (5)
2019年4月 (5)
2019年3月 (5)
2019年2月 (5)
2019年1月 (6)
2018年12月 (6)
2018年11月 (4)
2018年10月 (4)
2018年9月 (6)
2018年8月 (5)
2018年7月 (3)
2018年6月 (4)
2018年5月 (4)
2018年4月 (5)
2018年3月 (5)
2018年2月 (5)
2018年1月 (7)
2017年12月 (6)
2017年11月 (4)
2017年10月 (5)
2017年9月 (6)
2017年8月 (6)
2017年7月 (3)
2017年6月 (5)
2017年5月 (6)
2017年4月 (4)
2017年3月 (5)
2017年2月 (5)
2017年1月 (6)
2016年12月 (8)
2016年11月 (3)
2016年10月 (8)
2016年9月 (4)
2016年8月 (8)
2016年7月 (5)
2016年6月 (5)
2016年5月 (6)
2016年4月 (6)
2016年3月 (6)
2016年2月 (6)
2016年1月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (9)
2015年10月 (9)
2015年9月 (9)
2015年8月 (6)
2015年7月 (2)
2015年6月 (8)
2015年5月 (7)
2015年4月 (8)
2015年3月 (7)
2015年2月 (9)
2015年1月 (9)
2014年12月 (8)
2014年11月 (8)
2014年10月 (7)
2014年9月 (9)
2014年8月 (7)
2014年7月 (9)
2014年6月 (8)
2014年5月 (11)
2014年4月 (11)
2014年3月 (10)
2014年2月 (12)
2014年1月 (15)
2013年12月 (5)
2013年11月 (10)
2013年10月 (15)
2013年9月 (13)
2013年8月 (10)
2013年7月 (18)
2013年6月 (27)
2013年5月 (25)
2013年4月 (16)
2013年3月 (16)
2013年2月 (19)
2013年1月 (25)
2012年12月 (21)
2012年11月 (23)
2012年10月 (27)
2012年9月 (23)
2012年8月 (18)
2012年7月 (20)
2012年6月 (29)
2012年5月 (16)
2012年4月 (28)
2012年3月 (23)
2012年2月 (19)
2012年1月 (9)
2011年12月 (23)
2011年11月 (27)
2011年10月 (31)
2011年9月 (23)
2011年8月 (21)
2011年7月 (27)
2011年6月 (30)
2011年5月 (9)
2011年4月 (27)
2011年3月 (22)
2011年2月 (18)
2011年1月 (30)
2010年12月 (25)
2010年11月 (24)
2010年10月 (28)
2010年9月 (30)
2010年8月 (28)
2010年7月 (21)
2010年6月 (17)
2010年5月 (31)
2010年4月 (29)
2010年3月 (20)
2010年2月 (17)
2010年1月 (31)
2009年12月 (22)
2009年11月 (25)
2009年10月 (30)
2009年9月 (30)
2009年8月 (28)
2009年7月 (17)
2009年6月 (29)
2009年5月 (25)
2009年4月 (30)
2009年3月 (31)
2009年2月 (28)
2009年1月 (31)
2008年12月 (19)
2008年11月 (19)
2008年10月 (30)
2008年9月 (30)
2008年8月 (31)
2008年7月 (28)
2008年6月 (30)
2008年5月 (31)
2008年4月 (30)
2008年3月 (22)
2008年2月 (22)
2008年1月 (39)
2007年12月 (46)
2007年11月 (51)
2007年10月 (49)
2007年9月 (47)
2007年8月 (45)
2007年7月 (32)
2007年6月 (44)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2014/2/23
「ボーグルネルのショッピングモール」
写真でお散歩
ここは
パリ15区
の、メトロ10号線、
シャルル・ミシェル
の近くの
ボーグルネルのショッピングモール
です。
久々に来てみたら、建物が以前と違うような・・・
超モダン
になっていました。
去年の秋にオープン
したばかりだそうです。
観光客はほとんどいない場所です。
これにはちょっとビックリ〜!
同じ物なのに、1時間後に見たら、
こうなっていたのです!
外の光
が入ってくるうちはこうで、
外が暗くなると
こうなるのです。
センターの
天井
でした。
高級店と言えそうなお店も少しはある感じですが、どこにでもある庶民的なお店が多いです。でも、なんかどの店も、他の店舗より
ディスプレイ
に
かなり気を使っている感じです
。
気どって見えるのです。
ここはどこにでもある、コスメティックのお店です。この
円を描く曲線
が
床
にも映って印象的。
ピカピカ
にしてないとダメですね〜
お客さんはけっこう庶民的。
あちら側に行ってみましょう!
ここから行けるようです。
この辺はパリの端なので、
モダンな建物
が多いです。
休憩所
のようです。あまりに広々とした贅沢な空間です。
ジャズ
っぽい、
ピアノの音
が聞こえてきました。
でもプロのピアニストでない若いお兄さんが勝手に演奏していたのでした。こうゆうのもいいですね〜
「もしもピアノが弾けたら」
なんていう心境になります。(笑
おしゃれな
レストラン
もありました。
でも、こち側はあまりお店も多くないので、戻りました
ザラ
はインテリアのお店もあるんですね。
お馴染のお店です。
凄いお馴染のお店が・・・
フランスにもあちこちにあります。
ユニクロ
もあったはずですが。
ここはまた・・
クラシックな雰囲気
ですが、
ジーパンが一杯!
これはまた・・
駅舎
に貼り付いているような時計です。広いお宅でないと・・
ここはあちこちで見かける、
キッチン用品
のお店ですが、他の店舗より、
キッチン
としている感じ(笑
鉄瓶
が超モダンに見えてきます。
ここも
キッチン用品兼、食料品
のお店です。わざとこうゆう造りにしているのか。店内が入口から斜めなので、商品が良く見えます。
ディスプレイ
にかなり気を使わないと・・・
オリーブオイルや、フルーツ・ヴィネガーが、カラフルでとってもスタイリッシュ!
あそこに可愛いワンちゃんが〜!
撮らせてくれないかな〜
「カメラの方向いてあげなさいよ〜」
「人気者は辛いワン」
ついで? だから載せさせて頂きます。別の場所ですが。
先日の
の日に このお店でチョコを買ったけど、
並んでいるのが男性ばっかりで、
すっごい違和感〜!
こちらは女性から贈る決まりがないとは言え・・
タグ:
パリ
ショッピングモール
ボーグルネル
投稿者: よしえ
詳細ページ
-
コメント(13)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
著書
「世界43カ国のサラダレシピ114」
グラフ社
著書 2
「15分でフランス料理」
文化出版局
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ご意見、ご質問箱
リンク集
高気圧ガールの欲望日記
FAY FAKE PHOTOGRAPHY
とーちゃんの子育て写真日記
SACHKOsan
karin's English Writing
風のたわむれ
CEPAGE〜 ワインが身近にある暮らし
北海道な日々4
透析したって Bon nappetit
こもれびアート茶房
→
リンク集のページへ
最近のコメント
5/22
よしえさん、こんに…
on
サンルイ島の不思議な店々
5/22
もえさん、こんにち…
on
恐るべし!!
5/21
Hisamiさん、お花見…
on
恐るべし!!
5/20
よしえさん こんば…
on
サンルイ島の不思議な店々
5/20
よしえさん こんば…
on
サンルイ島の不思議な店々
5/20
よしえさん こんば…
on
サンルイ島の不思議な店々
5/20
こんなお洒落な八百…
on
サンルイ島の不思議な店々
5/20
優雅に散歩的に見さ…
on
サンルイ島の不思議な店々
5/20
ハワイ グアム タ…
on
サンルイ島の不思議な店々
5/9
よしえさん ボンソ…
on
恐るべし!!
5/9
国や土地が違えば気…
on
恐るべし!!
5/4
よしえさん こんば…
on
恐るべし!!
5/3
よしえさん、こんに…
on
恐るべし!!
5/1
はるすみさん、こん…
on
イースターの卵チョコ
5/1
よしえさん こんば…
on
恐るべし!!
パリ情報
お勧め! パリの
短期賃貸アパルトマン
お勧めHP
松本かずこ
teacup.ブログ “AutoPage”