パリをお散歩
あなたの知らなかったパリはいかが!?
パリをテキトーに歩きまわりながら、世界を旅するブログ。
私の本を買って下さった方、まだの方にも感謝を込めて
こんにちは サラダ研究家の宮内好江です。 パリをいっしょにお散歩しませんか!
こんな写真でご案内
今日のショット (431)
写真でお散歩 (677)
今日のクイズ (61)
クイズの答え (60)
興味深い人達 (50)
パリでは今! (115)
パリの花 (49)
ワクワク旅行記 (478)
シークレットガーデン (21)
ちょっと印象に残った物 (25)
ある動物との出会い (19)
パリの郊外をお散歩 (115)
パリの謎 (6)
ワクワク日本滞在記! (65)
アートな出会い (16)
ショック(食)な出会い (33)
最近思うこと (14)
マダガスカル旅行記 (11)
お題の作品発表! (6)
猫のピンクちゃん! (1)
最近聞いたこと (2)
最近の出来事 (58)
日本滞在記 (8)
気になったショット (5)
フランス事情 (1)
今日のショップ (23)
今日の食(ショック!) (36)
ノンジャンル (138)
予約投稿 (4)
100カ国目指して!! (23)
カレンダー
2013年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
2/19
別世界!!
2/11
セーヌ沿いのささやき
2/6
賑やかが嬉しい!!
1/30
セーヌ沿の今
1/26
世界流布を遂げた料理たち
1/21
雪だ!
1/15
最近のモンマルトル
1/9
私の挑戦!!
1/1
謹賀新年
12/28
お詫び
12/21
重要なお知らせ
12/18
エッフェル塔の魔力!?
12/17
来年になったら!
12/8
コロナっぽい!?
12/4
大きな声では言えないけど(その2)
過去ログ
2021年2月 (3)
2021年1月 (6)
2020年12月 (6)
2020年11月 (7)
2020年10月 (5)
2020年9月 (5)
2020年8月 (5)
2020年7月 (5)
2020年6月 (6)
2020年5月 (5)
2020年4月 (5)
2020年3月 (8)
2020年2月 (5)
2020年1月 (5)
2019年12月 (6)
2019年11月 (5)
2019年10月 (5)
2019年9月 (6)
2019年8月 (5)
2019年7月 (5)
2019年6月 (6)
2019年5月 (5)
2019年4月 (5)
2019年3月 (5)
2019年2月 (5)
2019年1月 (6)
2018年12月 (6)
2018年11月 (4)
2018年10月 (4)
2018年9月 (6)
2018年8月 (5)
2018年7月 (3)
2018年6月 (4)
2018年5月 (4)
2018年4月 (5)
2018年3月 (5)
2018年2月 (5)
2018年1月 (7)
2017年12月 (6)
2017年11月 (4)
2017年10月 (5)
2017年9月 (6)
2017年8月 (6)
2017年7月 (3)
2017年6月 (5)
2017年5月 (6)
2017年4月 (4)
2017年3月 (5)
2017年2月 (5)
2017年1月 (6)
2016年12月 (8)
2016年11月 (3)
2016年10月 (8)
2016年9月 (4)
2016年8月 (8)
2016年7月 (5)
2016年6月 (5)
2016年5月 (6)
2016年4月 (6)
2016年3月 (6)
2016年2月 (6)
2016年1月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (9)
2015年10月 (9)
2015年9月 (9)
2015年8月 (6)
2015年7月 (2)
2015年6月 (8)
2015年5月 (7)
2015年4月 (8)
2015年3月 (7)
2015年2月 (9)
2015年1月 (9)
2014年12月 (8)
2014年11月 (8)
2014年10月 (7)
2014年9月 (9)
2014年8月 (7)
2014年7月 (9)
2014年6月 (8)
2014年5月 (11)
2014年4月 (11)
2014年3月 (10)
2014年2月 (12)
2014年1月 (15)
2013年12月 (5)
2013年11月 (10)
2013年10月 (15)
2013年9月 (13)
2013年8月 (10)
2013年7月 (18)
2013年6月 (27)
2013年5月 (25)
2013年4月 (16)
2013年3月 (16)
2013年2月 (19)
2013年1月 (25)
2012年12月 (21)
2012年11月 (23)
2012年10月 (27)
2012年9月 (23)
2012年8月 (18)
2012年7月 (20)
2012年6月 (29)
2012年5月 (16)
2012年4月 (28)
2012年3月 (23)
2012年2月 (19)
2012年1月 (9)
2011年12月 (23)
2011年11月 (27)
2011年10月 (31)
2011年9月 (23)
2011年8月 (21)
2011年7月 (27)
2011年6月 (30)
2011年5月 (9)
2011年4月 (27)
2011年3月 (22)
2011年2月 (18)
2011年1月 (30)
2010年12月 (25)
2010年11月 (24)
2010年10月 (28)
2010年9月 (30)
2010年8月 (28)
2010年7月 (21)
2010年6月 (17)
2010年5月 (31)
2010年4月 (29)
2010年3月 (20)
2010年2月 (17)
2010年1月 (31)
2009年12月 (22)
2009年11月 (25)
2009年10月 (30)
2009年9月 (30)
2009年8月 (28)
2009年7月 (17)
2009年6月 (29)
2009年5月 (25)
2009年4月 (30)
2009年3月 (31)
2009年2月 (28)
2009年1月 (31)
2008年12月 (19)
2008年11月 (19)
2008年10月 (30)
2008年9月 (30)
2008年8月 (31)
2008年7月 (28)
2008年6月 (30)
2008年5月 (31)
2008年4月 (30)
2008年3月 (22)
2008年2月 (22)
2008年1月 (39)
2007年12月 (46)
2007年11月 (51)
2007年10月 (49)
2007年9月 (47)
2007年8月 (45)
2007年7月 (32)
2007年6月 (44)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2013/4/30
「おいしい館」
パリの郊外をお散歩
昨日の続きー
この
館
に来ました。って実はちょっと大きめの
普通の家
のようですが・・
裏側
の方が素敵です。
ここから入ります。
そうです!
レストラン
でした。
ミシュランの一つ星
です。
ちょっと
中世の古城風
な内装です。
上階には
化粧室
があるんです。
上階から見下ろします。
まず、
アペロ
(前菜の前のつまみ)です。
ソラマメのスープとラディッシュと、パプリカと魚の和え物
みたいでした。
カブのような野菜で囲まれ、ウイキョウが乗ってます。その下にあるのは、ライム風味の細かく切られた
鯛の刺身
鱈
に、西洋ゴボウのスープのようなソース
をかけます。新鮮なタラとゴボウのソースは素敵な組み合わせでした。
夫のは
子牛の肉
でした。
チーズ
はとても食べきれないので、パスしました。
でも、夫は食べたので、それを例のごとく、ちょっともらいました。
Top Chef
と描かれています〜 下には
マンゴとパイナップルが混ざったマスカルポーネチーズ
があって、上は
ココナツのアイスク
リームです。
夫のは
なんと!
、
グリーンとホワイトアスパラが・・
・甘く煮てあったそうです。違和感があったけど、悪くなかったようです。
コーヒーといっしょに出てきた物はちょっと変わってました。
イチゴのコンポートと、チョコレート入りのフランボワーズの美味しいマカロン
でした。
私が頂いたコースは
45ユーロ
。5000円ぐらい? 一つ星にしてはとってもお安いです。
窓の外の景色は、
このガラスを通すと、柔らかく、
絵画
のようでした。
帰りはいつも歩く、
マルヌ川沿い
を車で走りました。 新緑がとっても綺麗でした。
女性もワンちゃんもかっわいい〜!
ここでも、チューリップが咲き誇っています。
今日も
ハッチ
のご案内でした〜 イマイチ登場しなかったけど・・
* レストラン
Le Pouilly
1 r de la Fontaine 77240 Pouilly le Fort
Tel: 01 64 09 56 64
タグ:
パリ
Pouilly
マルヌ川
投稿者: よしえ
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2013/4/29
「春先の郊外」
パリの郊外をお散歩
最近パリは、
気温の変化が激しいです
。先週の木曜日は
30度近く
にもなって、夜は窓を開けなければ眠れなかったのに、翌日は
暖房が欲しくなる
ほどでした。一気に20度も落ちた感じでした。異常気象!?でも、こちらではこうゆうの、
そんなに珍しくもないんです。
友達夫婦が日本から来られたので、久々に郊外をドライブしました。
我が家の近所の
八重桜の並木
を通って、
新緑
の
ヴァンセンヌの森
を抜けて、
パリの南東の郊外
に来ました。
あの並木道に
突入〜!
まだ葉っぱがありません。 立派にまだ
春先
でしょう!?
あんなに暑かったのに〜やっぱり、わけわかんないです〜
あらっ!
ワンちゃんがいますね〜!
本当に嬉しそう〜! 笑ってる〜
途中沢山の、
菜の花畑
を通り過ぎました。
やっと目的地に着きました〜
あの花は何でしょう!?
サクランボが実る桜かと思ったけど、違うみたい・・・
ここでも
はとっても元気でした。
素敵な館
です。
何の館か、想像できますよね〜
続きは明日です。
タグ:
パリ
八重桜
バンセンヌの森
投稿者: よしえ
詳細ページ
-
コメント(9)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/8
記事
画像
新着順
投稿順
著書
「世界43カ国のサラダレシピ114」
グラフ社
著書 2
「15分でフランス料理」
文化出版局
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ご意見、ご質問箱
リンク集
高気圧ガールの欲望日記
FAY FAKE PHOTOGRAPHY
とーちゃんの子育て写真日記
SACHKOsan
karin's English Writing
風のたわむれ
CEPAGE〜 ワインが身近にある暮らし
北海道な日々2
透析したって Bon nappetit
こもれびアート茶房
→
リンク集のページへ
最近のコメント
2/26
迅速な対応 ありが…
on
あんまりオチなかった?
2/26
2021年の新素材-新…
on
あんまりオチなかった?
2/26
超人気質屋 ★最高…
on
あんまりオチなかった?
2/26
顧客の要求を満足す…
on
あんまりオチなかった?
2/26
人気新作ブランドコ…
on
あんまりオチなかった?
2/23
よしえさん、こんに…
on
別世界!!
2/23
はるすみさん、カニ…
on
セーヌ沿いのささやき
2/22
ん〜・・今はほんと…
on
別世界!!
2/21
Karinさん、こんに…
on
セーヌ沿いのささやき
2/20
日本もそろそろ梅が…
on
別世界!!
2/19
よしえさん こんば…
on
別世界!!
2/19
よしえさん こんば…
on
別世界!!
2/18
よしえさん こんば…
on
セーヌ沿いのささやき
2/17
ぽんさん、ヨーグル…
on
賑やかが嬉しい!!
2/14
Karin さん、こんに…
on
賑やかが嬉しい!!
パリ情報
お勧め! パリの
短期賃貸アパルトマン
お勧めHP
松本かずこ
teacup.ブログ “AutoPage”