パリをお散歩
あなたの知らなかったパリはいかが!?
パリをテキトーに歩きまわりながら、世界を旅するブログ。
私の本を買って下さった方、まだの方にも感謝を込めて
こんにちは サラダ研究家の宮内好江です。 パリをいっしょにお散歩しませんか!
こんな写真でご案内
今日のショット (431)
写真でお散歩 (677)
今日のクイズ (61)
クイズの答え (60)
興味深い人達 (50)
パリでは今! (110)
パリの花 (49)
ワクワク旅行記 (478)
シークレットガーデン (21)
ちょっと印象に残った物 (25)
ある動物との出会い (19)
パリの郊外をお散歩 (115)
パリの謎 (6)
ワクワク日本滞在記! (65)
アートな出会い (16)
ショック(食)な出会い (32)
最近思うこと (14)
マダガスカル旅行記 (11)
お題の作品発表! (6)
猫のピンクちゃん! (1)
最近聞いたこと (2)
最近の出来事 (58)
日本滞在記 (8)
気になったショット (5)
フランス事情 (1)
今日のショップ (23)
今日の食(ショック!) (36)
ノンジャンル (138)
予約投稿 (4)
100カ国目指して!! (23)
カレンダー
2012年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
1/15
最近のモンマルトル
1/9
私の挑戦!!
1/1
謹賀新年
12/28
お詫び
12/21
重要なお知らせ
12/18
エッフェル塔の魔力!?
12/17
来年になったら!
12/8
コロナっぽい!?
12/4
大きな声では言えないけど(その2)
11/27
大きな声では言えないけど
11/23
ノストラダムスもビックリ!?
11/19
日本人も色々?
11/13
怖いお城?
11/9
食欲って
11/4
睡眠は大事です!!
過去ログ
2021年1月 (3)
2020年12月 (6)
2020年11月 (7)
2020年10月 (5)
2020年9月 (5)
2020年8月 (5)
2020年7月 (5)
2020年6月 (6)
2020年5月 (5)
2020年4月 (5)
2020年3月 (8)
2020年2月 (5)
2020年1月 (5)
2019年12月 (6)
2019年11月 (5)
2019年10月 (5)
2019年9月 (6)
2019年8月 (5)
2019年7月 (5)
2019年6月 (6)
2019年5月 (5)
2019年4月 (5)
2019年3月 (5)
2019年2月 (5)
2019年1月 (6)
2018年12月 (6)
2018年11月 (4)
2018年10月 (4)
2018年9月 (6)
2018年8月 (5)
2018年7月 (3)
2018年6月 (4)
2018年5月 (4)
2018年4月 (5)
2018年3月 (5)
2018年2月 (5)
2018年1月 (7)
2017年12月 (6)
2017年11月 (4)
2017年10月 (5)
2017年9月 (6)
2017年8月 (6)
2017年7月 (3)
2017年6月 (5)
2017年5月 (6)
2017年4月 (4)
2017年3月 (5)
2017年2月 (5)
2017年1月 (6)
2016年12月 (8)
2016年11月 (3)
2016年10月 (8)
2016年9月 (4)
2016年8月 (8)
2016年7月 (5)
2016年6月 (5)
2016年5月 (6)
2016年4月 (6)
2016年3月 (6)
2016年2月 (6)
2016年1月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (9)
2015年10月 (9)
2015年9月 (9)
2015年8月 (6)
2015年7月 (2)
2015年6月 (8)
2015年5月 (7)
2015年4月 (8)
2015年3月 (7)
2015年2月 (9)
2015年1月 (9)
2014年12月 (8)
2014年11月 (8)
2014年10月 (7)
2014年9月 (9)
2014年8月 (7)
2014年7月 (9)
2014年6月 (8)
2014年5月 (11)
2014年4月 (11)
2014年3月 (10)
2014年2月 (12)
2014年1月 (15)
2013年12月 (5)
2013年11月 (10)
2013年10月 (15)
2013年9月 (13)
2013年8月 (10)
2013年7月 (18)
2013年6月 (27)
2013年5月 (25)
2013年4月 (16)
2013年3月 (16)
2013年2月 (19)
2013年1月 (25)
2012年12月 (21)
2012年11月 (23)
2012年10月 (27)
2012年9月 (23)
2012年8月 (18)
2012年7月 (20)
2012年6月 (29)
2012年5月 (16)
2012年4月 (28)
2012年3月 (23)
2012年2月 (19)
2012年1月 (9)
2011年12月 (23)
2011年11月 (27)
2011年10月 (31)
2011年9月 (23)
2011年8月 (21)
2011年7月 (27)
2011年6月 (30)
2011年5月 (9)
2011年4月 (27)
2011年3月 (22)
2011年2月 (18)
2011年1月 (30)
2010年12月 (25)
2010年11月 (24)
2010年10月 (28)
2010年9月 (30)
2010年8月 (28)
2010年7月 (21)
2010年6月 (17)
2010年5月 (31)
2010年4月 (29)
2010年3月 (20)
2010年2月 (17)
2010年1月 (31)
2009年12月 (22)
2009年11月 (25)
2009年10月 (30)
2009年9月 (30)
2009年8月 (28)
2009年7月 (17)
2009年6月 (29)
2009年5月 (25)
2009年4月 (30)
2009年3月 (31)
2009年2月 (28)
2009年1月 (31)
2008年12月 (19)
2008年11月 (19)
2008年10月 (30)
2008年9月 (30)
2008年8月 (31)
2008年7月 (28)
2008年6月 (30)
2008年5月 (31)
2008年4月 (30)
2008年3月 (22)
2008年2月 (22)
2008年1月 (39)
2007年12月 (46)
2007年11月 (51)
2007年10月 (49)
2007年9月 (47)
2007年8月 (45)
2007年7月 (32)
2007年6月 (44)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2012/6/30
「夢の実現目差して!」
写真でお散歩
ここは
8区のミロメニル通り
です。昨日ご紹介したレストランに行った友達と、ここにも行きました。
絵の展覧会?
そのようですが、特にこの絵を見に来たというわけではありません。
じゃ、何しに!?
次に行ったのはこちらです。すでにご紹介したことがありますが、何とも素敵な、心地の良い場所です。
こちらから入ります。
ニャンちゃん
?
とワンちゃん
がいました〜
「どっかで見たかな?」
「小雪ちゃん、お久しぶり〜!」
「もうすぐお茶が入るワン」
「まっどうぞこちらに〜」
ということで、小雪ちゃんのお隣でお茶を頂きました。
でも、おもてなしも飽きたようで・・・
「お散歩行きたいよ〜」
「じゃ行ってらっしゃ〜い!」
「え!? いっしょに行くんじゃないの〜?」
一度外に出ましたが、即! 戻ってきました。
ここはモンパルナスにある、フラワーアーチスト、
佐伯美奈さんのアトリエ
です。この空間を個展会場として、貸してらっしゃいます。
今はちょっと改装工事中ですが、私の友達も何人か、ここで、個展をされました。
実はいっしょにここに来た友達は日本にお住まいの絵描きさんで、
パリでの個展の実現
を目差して、会場探しに今回来られたのです。
実現した暁にはお知らせしますね〜! と、ご本人に聞きもせず、言ってますが。(笑)
では、次にその友達といっしょに行った所は!?
それは明日です。
佐伯美奈さんのアトリエのHPは
こちら
です。
タグ:
パリ
フランス
画廊
投稿者: よしえ
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2012/6/29
「パノラマのレストラン」
写真でお散歩
ここは、前から気になっていたレストランです。ある方のお勧めだったし。
レストランというより
ワインバー
のようなお店です。今回日本から来られた友達がワインがお好きだったし。
お隣の席にいたカップル
です。と言っても、窓の外ですが。その向こうのカップルは日本人のようですね。ずいぶん狭い道ですね。
でも、
パノラマ?
っぽい景色ではない感じですが・・・
いくなんでも、昼間っから・・・ってことで、
グラスワイン
を頼みました。その銘柄を聞いたら、空き瓶を持って来てくれました。一本だったら24ユーロなんですね。ちょっとストロングな赤なので、「
これはボルドー!
」って思い込んだけど、スペインとの国境近くの
ピレネー地方のワイン
でした。ボルドーとは遠くないけど、まだ修行が足りません。(笑)
これは私が頼んだ料理です。そんなに暗かったわけでもないですが、どうしても綺麗に撮れないのです。って言い訳しますが、これ何に見えますか?
魚っぽいですが、
鶏
です。シンプルにローストしてあるだけですが、肉が変に柔らかくなくて、味があって、ブロイラーじゃない
地鶏
という感じで、とっても美味しかったです。それに加え周りの野菜は、
ブロッコリー、カブ、赤カブ、ニンジン、キャベツ
などで、
それぞれに甘みがあって、最高〜!
全て
有機野菜
だそうです。
でも、これ
一品で29ユーロ
、3000円近くもします。ちょっとまともなレストランでも、ランチなら、充分コース料理が食べられるお値段です。でも、美味しいから満足でした。でも、前菜とデザートはパスしました。これ一品でお腹がちょうどいいぐらいでしたし。
友達は
スライスされた豚足とやはり美味しいジャガイモ
で満足だったと期待ます。
店内はこんな感じでした。
こんな感じの通りでした。
あらっ!?
そうです。ここは
パッサージュ
です。
アーケードになっています。
オリエント急行の車両の内部のようなバーがあって、いつも気になります。
ヴィクトリア・ステーション
というお店です。
飲食店が多い、
パッサージュ・パノラマ
でした。
そのすぐ向かいには、
パッサージュ・ジョフロワ
があります。何度かご紹介しました。これはもうちょっと寒い時期に撮ったものですが。
このパッサージュではあの、私の友達の
サンドラさん
がほんのちょい役で出演した、ハリウッド映画、
ツーリスト
の一場面が撮影されました。
アンジェリーナ・ジョリーとジョニー・デップが主演
した映画です。
この日は、何やら、ちょっと人目を惹く団体さんがいました。
素人のコスプレっぽくはない
雰囲気です。
右の男性の
帽子
が
映画関係の人間
のような雰囲気を匂わせます。この女性、
カメラに向かって微笑んで下さいました〜! 女優さんかな〜!?
タグ:
パリ
パッサージュ・パノラマ
パッサージュ・ジョフロワ
投稿者: よしえ
詳細ページ
-
コメント(11)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/15
記事
画像
新着順
投稿順
著書
「世界43カ国のサラダレシピ114」
グラフ社
著書 2
「15分でフランス料理」
文化出版局
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ご意見、ご質問箱
リンク集
高気圧ガールの欲望日記
FAY FAKE PHOTOGRAPHY
とーちゃんの子育て写真日記
SACHKOsan
karin's English Writing
風のたわむれ
CEPAGE〜 ワインが身近にある暮らし
北海道な日々2
透析したって Bon nappetit
こもれびアート茶房
→
リンク集のページへ
最近のコメント
1/17
よしえさん、こんに…
on
最近のモンマルトル
1/17
よしえさん こんに…
on
最近のモンマルトル
1/16
ちゃんとした画像を…
on
最近のモンマルトル
1/16
Ringoさん、こんに…
on
私の挑戦!!
1/15
よしえさん こんば…
on
最近のモンマルトル
1/13
Kashouさん、あらた…
on
謹賀新年
1/13
こんにちはよしえさ…
on
私の挑戦!!
1/12
Ringoさん、あらた…
on
謹賀新年
1/12
おすすめ人気ブラン…
on
これが一番!
1/12
見させて頂きました…
on
私の挑戦!!
1/10
よしえさんのYouTub…
on
私の挑戦!!
1/10
よしえさん、こんに…
on
私の挑戦!!
1/10
よしえさん、こんに…
on
謹賀新年
1/10
よしえさん素敵 …
on
私の挑戦!!
1/9
よしえさん こんば…
on
私の挑戦!!
パリ情報
お勧め! パリの
短期賃貸アパルトマン
お勧めHP
松本かずこ
teacup.ブログ “AutoPage”