パリをお散歩
あなたの知らなかったパリはいかが!?
パリをテキトーに歩きまわりながら、世界を旅するブログ。
私の本を買って下さった方、まだの方にも感謝を込めて
こんにちは サラダ研究家の宮内好江です。 パリをいっしょにお散歩しませんか!
こんな写真でご案内
今日のショット (431)
写真でお散歩 (677)
今日のクイズ (61)
クイズの答え (60)
興味深い人達 (50)
パリでは今! (125)
パリの花 (50)
ワクワク旅行記 (478)
シークレットガーデン (21)
ちょっと印象に残った物 (25)
ある動物との出会い (19)
パリの郊外をお散歩 (115)
パリの謎 (6)
ワクワク日本滞在記! (65)
アートな出会い (16)
ショック(食)な出会い (33)
最近思うこと (14)
マダガスカル旅行記 (11)
お題の作品発表! (6)
猫のピンクちゃん! (1)
最近聞いたこと (2)
最近の出来事 (58)
日本滞在記 (8)
気になったショット (5)
フランス事情 (1)
今日のショップ (23)
今日の食(ショック!) (36)
ノンジャンル (138)
予約投稿 (4)
100カ国目指して!! (23)
カレンダー
2009年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
4/15
シャンゼリゼの恋人たち
4/10
春を確認?
4/4
フランスに馴染む?
3/30
ビミョーな判別
3/27
セーヌを楽しむ者たち
3/23
モンマルトルの勇者たち
3/18
せめて華やかに!!
3/14
マレ地区の空に!?
3/7
カフェ・ドゥ・マゴのお客さん
3/4
アラビアンタイム!
2/26
春が来た!!
2/19
別世界!!
2/11
セーヌ沿いのささやき
2/6
賑やかが嬉しい!!
1/30
セーヌ沿の今
過去ログ
2021年4月 (3)
2021年3月 (7)
2021年2月 (4)
2021年1月 (6)
2020年12月 (6)
2020年11月 (7)
2020年10月 (5)
2020年9月 (5)
2020年8月 (5)
2020年7月 (5)
2020年6月 (6)
2020年5月 (5)
2020年4月 (5)
2020年3月 (8)
2020年2月 (5)
2020年1月 (5)
2019年12月 (6)
2019年11月 (5)
2019年10月 (5)
2019年9月 (6)
2019年8月 (5)
2019年7月 (5)
2019年6月 (6)
2019年5月 (5)
2019年4月 (5)
2019年3月 (5)
2019年2月 (5)
2019年1月 (6)
2018年12月 (6)
2018年11月 (4)
2018年10月 (4)
2018年9月 (6)
2018年8月 (5)
2018年7月 (3)
2018年6月 (4)
2018年5月 (4)
2018年4月 (5)
2018年3月 (5)
2018年2月 (5)
2018年1月 (7)
2017年12月 (6)
2017年11月 (4)
2017年10月 (5)
2017年9月 (6)
2017年8月 (6)
2017年7月 (3)
2017年6月 (5)
2017年5月 (6)
2017年4月 (4)
2017年3月 (5)
2017年2月 (5)
2017年1月 (6)
2016年12月 (8)
2016年11月 (3)
2016年10月 (8)
2016年9月 (4)
2016年8月 (8)
2016年7月 (5)
2016年6月 (5)
2016年5月 (6)
2016年4月 (6)
2016年3月 (6)
2016年2月 (6)
2016年1月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (9)
2015年10月 (9)
2015年9月 (9)
2015年8月 (6)
2015年7月 (2)
2015年6月 (8)
2015年5月 (7)
2015年4月 (8)
2015年3月 (7)
2015年2月 (9)
2015年1月 (9)
2014年12月 (8)
2014年11月 (8)
2014年10月 (7)
2014年9月 (9)
2014年8月 (7)
2014年7月 (9)
2014年6月 (8)
2014年5月 (11)
2014年4月 (11)
2014年3月 (10)
2014年2月 (12)
2014年1月 (15)
2013年12月 (5)
2013年11月 (10)
2013年10月 (15)
2013年9月 (13)
2013年8月 (10)
2013年7月 (18)
2013年6月 (27)
2013年5月 (25)
2013年4月 (16)
2013年3月 (16)
2013年2月 (19)
2013年1月 (25)
2012年12月 (21)
2012年11月 (23)
2012年10月 (27)
2012年9月 (23)
2012年8月 (18)
2012年7月 (20)
2012年6月 (29)
2012年5月 (16)
2012年4月 (28)
2012年3月 (23)
2012年2月 (19)
2012年1月 (9)
2011年12月 (23)
2011年11月 (27)
2011年10月 (31)
2011年9月 (23)
2011年8月 (21)
2011年7月 (27)
2011年6月 (30)
2011年5月 (9)
2011年4月 (27)
2011年3月 (22)
2011年2月 (18)
2011年1月 (30)
2010年12月 (25)
2010年11月 (24)
2010年10月 (28)
2010年9月 (30)
2010年8月 (28)
2010年7月 (21)
2010年6月 (17)
2010年5月 (31)
2010年4月 (29)
2010年3月 (20)
2010年2月 (17)
2010年1月 (31)
2009年12月 (22)
2009年11月 (25)
2009年10月 (30)
2009年9月 (30)
2009年8月 (28)
2009年7月 (17)
2009年6月 (29)
2009年5月 (25)
2009年4月 (30)
2009年3月 (31)
2009年2月 (28)
2009年1月 (31)
2008年12月 (19)
2008年11月 (19)
2008年10月 (30)
2008年9月 (30)
2008年8月 (31)
2008年7月 (28)
2008年6月 (30)
2008年5月 (31)
2008年4月 (30)
2008年3月 (22)
2008年2月 (22)
2008年1月 (39)
2007年12月 (46)
2007年11月 (51)
2007年10月 (49)
2007年9月 (47)
2007年8月 (45)
2007年7月 (32)
2007年6月 (44)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2009/3/31
「再会」
写真でお散歩
それは一昨日のことです。
「ヤバイ! あの日本人のオバハン、又アタシを撮る気だ!
アタシこんなに太っちゃったし。」
去年、猫を紐で引っ張って散歩させている、変わった方がいるとご紹介しましたが、その方とその猫にバッタリ逢ってしまいました。確かにあの時はこのネコちゃん、、もうちょっとスマートでした。
その時のショットです。やっぱりちょっと太ったかな?(8月31日)
でも、観念して出てきました。
そして私に訴えるのです。
「ねえ、聞いて! これから行くお店、アタシ行きたくニャイの」
私「なんで?」
「ヤなネコがいるんニャ、 だからここを動かない〜〜!」
でも、とうとう抱えられてしまいました。
私は心配なので、付いて行きました。
「もうすぐニャ!」
「この店なんニャ、 ああ いやニャ〜!
あの、アタシをいじめる性格の悪いネコ!」
「でも、もしかしたら、アイツ死んだかも」
「おおっ やっぱりいる〜!!」
「いやニャ〜〜〜!!」
この変わった?女性、とても感じの良い方で、ご自分の住まいを指して、「良かったら遊びに来てね!」なんて言って下さいました。私の方が変わっていると思われていたりして・・・
タグ:
ネコ
猫
パリ
投稿者: よしえ
詳細ページ
-
コメント(11)
|
トラックバック(0)
2009/3/30
「嬉しい変化」
パリの花
最近、パリの天気は変化しやすくて、1日の中で、晴れたり、曇ったり、雨が降って又晴れたり、を繰り返すことが多いです。日本の天気と違ってこちらは変化が激しいのです。
でも、それだけに、思わぬドラマチックな景色に出会ったりします。
そんな天候の中、
モクレン
も咲きました!
こんな可憐な花も沢山咲いています。
桜も相変わらず綺麗です! って桜じゃないんですね。
アーモンド
かな?先日教えて頂きました。
綺麗ならなんでもいいですね!
ところで、私が住む、
ヴァンセンヌ市
はパリから一歩出た郊外ですが、パリの地下鉄も通ってる、便利な所で、
立派な中世のお城
があるんです!かつては
フランスの王様もお住まい
でしたが、なぜか、あまりに有名じゃないです
何度もご紹介した、
ヴァンセンヌ城
です。お城にはドラマチックな雲が合います。
「
茨姫のお城!
」なんて喜べるのは今のうち。葉っぱが出てきたらダメですね。
これは以前もご紹介した、友人宅からの今日のショット!
ドラマチックな雲です!
城より左を見るとこんな感じです。
右を見ると、この天守閣を囲む堀がよく見えます。
さらに、右には
ヴァンセンヌの森
が広がっています。
そう言えば、最近、
黄色の花
もよく見かけます。
レンギョウは相変わらず、あちこちに咲いていますが、
良く知らない黄色の花もあります。
そう言えば、最近、
白いOOOO
がスーパーや朝市に出回るようになって、本当にありがたいです。
黒い
のは昔からありました。でも白いのは、日本や韓国の食料品店に行かないとなかったのです。
OOOO
って何!? 黒いのは日本にはあまりないと思います。
ダイコン
でした〜!
これが朝市で
これがスーパーのです。あまり新鮮じゃないですが。左のが
黒いダイコン
です。
でも、黒いのは表面だけで、中は白いです。「煮物にはこちらの方が美味しい」って言う人もいて、そう言われれば、なかなか味に深みがあるかも。って思いますが、水分が少なめで、筋っぽいのが多いんです。
タグ:
パリ
ヴァンセンヌ
ヴァンセンヌ城
投稿者: よしえ
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/16
記事
画像
新着順
投稿順
著書
「世界43カ国のサラダレシピ114」
グラフ社
著書 2
「15分でフランス料理」
文化出版局
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ご意見、ご質問箱
リンク集
高気圧ガールの欲望日記
FAY FAKE PHOTOGRAPHY
とーちゃんの子育て写真日記
SACHKOsan
karin's English Writing
風のたわむれ
CEPAGE〜 ワインが身近にある暮らし
北海道な日々4
透析したって Bon nappetit
こもれびアート茶房
→
リンク集のページへ
最近のコメント
4/19
よしえさん おはよ…
on
シャンゼリゼの恋人たち
4/19
ぽんさん、こんな風…
on
春を確認?
4/18
Hisami さん、そう…
on
春を確認?
4/17
こんばんは よしえ…
on
シャンゼリゼの恋人たち
4/16
よしえさん こんば…
on
シャンゼリゼの恋人たち
4/16
わ〜お久しぶりです…
on
シャンゼリゼの恋人たち
4/16
モアイの画像懐かし…
on
シャンゼリゼの恋人たち
4/16
鯛をさばくモアイ観…
on
シャンゼリゼの恋人たち
4/15
ぽんさん、パリの八…
on
フランスに馴染む?
4/15
ここへの投稿は初め…
on
春を確認?
4/14
Karinさん、こんに…
on
フランスに馴染む?
4/13
よしえさん こんば…
on
春を確認?
4/13
間違って2度押しし…
on
春を確認?
4/13
よしえさん こんば…
on
春を確認?
4/13
よしえさん こんば…
on
春を確認?
パリ情報
お勧め! パリの
短期賃貸アパルトマン
お勧めHP
松本かずこ
teacup.ブログ “AutoPage”