2015/5/6
集・コンサート コンサート・映画
今日はシンフォニーホールへ。
第5回東日本大震災復興チャリティーコンサートへ。
実は私は初めてなのですが、
去年行ったあさっちから、
良かったから今年は一緒に行こう!と誘ってもらって。
でも人気のコンサートでなかなかチケットが手に入らず、
でも友人のおかげで行けました。
娘の大学の同級生や先輩もオケで参加していて、
とにかく規模が大きく、贅沢な素晴らしいコンサートでした。
演奏会の出演者はプロなのに5000円の義援金募金をし、
私たちの入場料も義援金となり、
シンフォニーホールはあのホールの使用料(機材・人件費含む)を全て無料で。
そんなチャリティーコンサートでした。
最初から最後まで感動しっぱなしのコンサートでした。

0
第5回東日本大震災復興チャリティーコンサートへ。
実は私は初めてなのですが、
去年行ったあさっちから、
良かったから今年は一緒に行こう!と誘ってもらって。
でも人気のコンサートでなかなかチケットが手に入らず、
でも友人のおかげで行けました。
娘の大学の同級生や先輩もオケで参加していて、
とにかく規模が大きく、贅沢な素晴らしいコンサートでした。
演奏会の出演者はプロなのに5000円の義援金募金をし、
私たちの入場料も義援金となり、
シンフォニーホールはあのホールの使用料(機材・人件費含む)を全て無料で。
そんなチャリティーコンサートでした。
最初から最後まで感動しっぱなしのコンサートでした。



2015/5/19 23:05
投稿者:あんだんて
koikeさま。ご無沙汰しています。
そうでしたか。残念でしたね。
今年5年目で一区切り…と聞きましたが、続けてほしいとの声も多いようです。
そうでしたか。残念でしたね。
今年5年目で一区切り…と聞きましたが、続けてほしいとの声も多いようです。
2015/5/18 8:57
投稿者:koike
久々に失礼します。
チャリティコンサート行かれてたんですね。
うちもチケット入手してたのですがとぉっても珍しく息子の体調が
悪くなり、泣く泣く断念しました。
来年チャレンジします。
チャリティコンサート行かれてたんですね。
うちもチケット入手してたのですがとぉっても珍しく息子の体調が
悪くなり、泣く泣く断念しました。
来年チャレンジします。