回数券の悲劇
2009/3/19 20:47 | 投稿者: akikoenat
月に一度のクリニックの勉強会が終わり、今、帰宅途中です。
冬場の通勤は自転車じゃなく地下鉄を使っているのですが、定期券にするには出勤日数が少ないので、回数券を利用しています。
で、今朝で回数券がなくなったので、今買おうとしたら、まず千円札がない。
一万円札も使える自販機に並んだのに、
「ただ今一万円、五千円札は使えません」
仕方なく他の自販機にならびようやく160円券11枚を1600円でゲット。
改札で一枚使って、残った10枚を財布にしまおうとしたら…今、改札を通した切符が風に飛ばされてホームを転がり線路へ!
…そして行方不明。
ホームにも改札にも駅員さんの姿はなく、仕方なく切符をもう一枚改札に通すことに(泣)。
回数券の意味ないじゃーん!
こんなことなら普通にSuicaで乗ればよかった。
疲れ倍増の帰り道です。
1
冬場の通勤は自転車じゃなく地下鉄を使っているのですが、定期券にするには出勤日数が少ないので、回数券を利用しています。
で、今朝で回数券がなくなったので、今買おうとしたら、まず千円札がない。
一万円札も使える自販機に並んだのに、
「ただ今一万円、五千円札は使えません」
仕方なく他の自販機にならびようやく160円券11枚を1600円でゲット。
改札で一枚使って、残った10枚を財布にしまおうとしたら…今、改札を通した切符が風に飛ばされてホームを転がり線路へ!
…そして行方不明。
ホームにも改札にも駅員さんの姿はなく、仕方なく切符をもう一枚改札に通すことに(泣)。
回数券の意味ないじゃーん!
こんなことなら普通にSuicaで乗ればよかった。
疲れ倍増の帰り道です。
