PC四方山ばなし
素人が、思いつきで遊んでいます。
主にミッドレンジでやって行くつもりです。 (危険な内容があります、自己責任でお願いします。)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
E7300ES ガス冷
E7300 FSB耐性
VAIO HX52B5 パワーアップ
VAIO HX52B5 修理完了
SONY VAIO type HX52B5
記事カテゴリ
ハード (77)
ベンチ (76)
工作室 (62)
水冷 (4)
ノンジャンル (25)
過去ログ
2008年5月 (3)
2008年4月 (6)
2008年3月 (7)
2008年2月 (7)
2008年1月 (7)
2007年12月 (4)
2007年11月 (2)
2007年10月 (2)
2007年9月 (9)
2007年6月 (4)
2007年5月 (10)
2007年4月 (11)
2007年3月 (4)
2007年1月 (1)
2006年12月 (1)
2006年11月 (1)
2006年10月 (4)
2006年9月 (9)
2006年8月 (9)
2006年7月 (5)
2006年6月 (7)
2006年5月 (11)
2006年4月 (21)
2006年3月 (7)
2006年2月 (22)
2006年1月 (11)
2005年12月 (9)
2005年11月 (21)
2005年10月 (13)
2005年9月 (6)
2005年8月 (9)
ブログサービス
Powered by
Main
|
E7300 FSB耐性 »
2008/5/4
「E7300ES ガス冷」
ベンチ
E7200対応のBIOS(1013)が、上がっていたので試すと
1.248V(CPU-Z読み)でFSB=510MHzまで上がりました。
期待して廻してみましたが、やはり廻りません。
MAX FSBを再検証してみると
FSB=
566.4MHz
今までの検証をしくじっていたのか? BIOS効果?
これは期待できるかとガス冷に突入 10倍で廻すと
ならば、9.5倍では
結局、9倍が一番ましでしたが… Max=4710.9MH
CPU,板,BIOS,設定,相性,45nm石の謎が深まる結果でした。
0
タグ:
E7300
P5K-E
ガス冷
投稿者: momoto
トラックバック(1)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:momoto
2008/5/5 21:01
DAKARAさん、こんばんは。
某店、最近変わった品を入れています。
すぐに売り切れも多いようですが
E7300ESは数があるようです。
こちらの結果が微妙なのでわかる気がします。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0502/tawada140.htm
上記の検証も
E7200ES Q803A で 1.256V 371×9.5=3524.6MHz と
大差ない状態のようですから…
10倍は魅力的ですが、引いてみないと何とも?
投稿者:DAKARA
2008/5/5 19:44
momotoさん、こんばんは。
検証お疲れさまです。
E7300ES・・・お店で売ってるんですね^^;
先程、カゴにまで入れましたが結局放置しています(笑)
最近のコメント
こんにちは 熱がこ…
on
VAIO HX52B5 修理完了
hoshinoさん、は…
on
VAIO HX52B5 修理完了
はじめまして、同じ…
on
VAIO HX52B5 修理完了
不安定になっただけ…
on
ST3500320ASは地雷?
電源交換したら正常…
on
ST3500320ASは地雷?
リンク集
大箸の部屋
AKIBA&DOS/V STUDIOS
Power of Dreams
CUSTOMVAIO&DINABOOK
pcmasterのOC日記2nd
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
E7300ES ガス冷
E7300 FSB耐性
VAIO HX52B5 パワーアッ…
VAIO HX52B5 修理完…
SONY VAIO type HX5…
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”