夏休みに入ってから、故郷帰省までの写真・・・。


お庭でプール。おばあちゃん用意してくれてありがと♪

恒例の海水浴。今年はエリちゃんも一緒。お義母さんは80歳。

阿藻珍味で手焼きせんべいを体験!とっても美味しかったよ〜。やさしくおばちゃんが教えてくれましたm(_ _)m


故郷の夕日・・・。のどかな風景です。食後の散歩〜行き交う人が、みんなご挨拶してくれました〜。子供達が生き生きしてるように見えるのは、気のせいかな^^;

楽しみにしていたサーカス!千歳は初めて。大輔は3歳の時に見たんだけど、覚えていないとのこと^^;
弟一家と・・・。
10日間予定を切り上げて、東京に戻ります〜。

金甲山のお墓へ。行けないと思ってたけど、行けてよかった(*^-^*)
義妹と一緒にお墓参り、その後念願の“福福饅頭”でかき氷!





ミルクセーキのかき氷、美味しかったな〜(*^-^*)
大きなかき氷に、千歳が『おぉぉぉぉ〜』っとビックリしてました^^;
大輔が・・・新幹線に乗って、おばあちゃんとの別れが寂しいと、
目に涙を一杯ためてました。人と別れるのが寂しくて、泣いちゃうような・・・いつまでもそんな人で居て欲しいです。
っというわけで、帰省が終わり、葬儀がおわり、義母と義姉は広島に今日帰りました。
そう言えば・・・大輔の宿題は、どうなってるんだろ^^; 明日は、チェックしなきゃね

今日大輔は、タカちゃんと
市民プールに行ってきました。私はプールの前まで車で送迎^^; タカちゃんママ、お世話になりました。
お庭の木に、大輔とタカちゃんがクワガタを採るために、えさを仕掛けました(-_-) 21時に待ち合わせして、確認しようね!っと約束していて、眠たいのを我慢して大輔はその時間に出ていきました。タカちゃんはもっと早い時間に確認してたとかで、21時には来てくれず・・・^^; ま、小雨だったし、仕方ないか〜。でも、ママはちと複雑です^^;男同士の約束だったんだけどね〜

0